海底神殿準備に砂集め
海底神殿を攻略しましたらやはりやることと言ったら… スポンジ部屋のある海底神殿を引ければ水抜きをしてトラップにしたいです。 スポンジ部屋のない海底神殿だと一気にハードモードですが…。 というわけで水抜きも考慮して砂集めい …
海底神殿を攻略しましたらやはりやることと言ったら… スポンジ部屋のある海底神殿を引ければ水抜きをしてトラップにしたいです。 スポンジ部屋のない海底神殿だと一気にハードモードですが…。 というわけで水抜きも考慮して砂集めい …
黒曜石も大量にゲットできたことだし いよいよ目的の ゾン豚(ゾンビピッグマン)トラップ を作ろうと思います。 オーバーワールド(地上)に作るので まず場所がですね… かなり大きくてかなり見た目がアレで かなり高さもあるの …
黒曜石がいっぱい欲しいです!(`・ω・´) 唐突でしたね。すみません。 実はですね… 海底神殿に行ってみたいのですよ。 そのためにポーションをいっぱい作りたいのですよ。 とりあえず金のニンジンを量産しておきたいのですが… …
昨日の記事でブレイズトラップを作ったのを書きましたが あまり…いや、全然分かりにくかったと思いますので オーバーワールド(地上)にクリエイティブで模型を作ってみました。 ブレイズスポナーがある上部から作ると意外と簡単なの …
地下が嫌いなNanoでございます。 鉱石類はわりと在庫が豊富でしばらく潜らなくてもいいのですが 石炭は燃料にも村人との取引にも使うので減りが早いです。 こうなると欲しくなるのがブレイズロッド。 色々使い道はありますしね。 …
以前作った植林場が少々物足りなくなったので 少しだけ改装してみることにいたしました。 巨木は一度に取れる原木が多いのでこのままの本数で十分なのですが わりとよく使うシラカバやアカシアがこの数だとちょっと物足りないのですよ …
街にまだ空きスペースがありますし、 なんとなく最初に思い付いたものは作っちゃいましたし、 あまり近代的な街というよりは長閑な感じにしたかったので 銀行とかコンビニとかは違うよなぁ…と悩んだ結果… そうだ!ツリーハウス作ろ …
匠ホイホイでレコードが大量にゲットできましたが 大量に被っているレコードを捨てるのももったいないので 倉庫にしまっているのですが… あんまりにも多くて1LCを超えてしまいました(;´∀`) お城の寝室で聞く用1セットと予 …
ラマを連れてきたものの、仮の牧場に放置していたのを思い出しまして 場所的に邪魔だなーとお引越しすることにいたしました。 とはいえやはりただのフェンスだけの牧場なんですけど(;´∀`) ラマはカーペットを装備させるとカラフ …