エンチャント部屋と書斎を作る
大きなお部屋はだいたい作り終わりましたので いよいよ塔の中の小部屋を作っていきます。 もうすぐ終わるー!ような気がいたしましたが 数としてはまだ少し多いのですよね(;´∀`) しかも狭いほうが難しかったりいたしまして。 …
大きなお部屋はだいたい作り終わりましたので いよいよ塔の中の小部屋を作っていきます。 もうすぐ終わるー!ような気がいたしましたが 数としてはまだ少し多いのですよね(;´∀`) しかも狭いほうが難しかったりいたしまして。 …
以前作ったバスルームの下の階にマッサージルームと茶室を作ります。 併設するには狭い気が致しますが 個別にするには広いというか… というわけでバスルームの下の階をお風呂上がりの一休み空間にいたします。 茶室というか…えっと …
本館が終わりましたので手前の建物の内装に取り掛かります。 といっても、すでに最上階はバルコニーができているので 下のフロアを作っていきます。 ゆとりのある大きめのベッドにちょっと豪華なテーブルとソファなど ちょっぴり豪華 …
皆さんすっかり飽きてきたかと思いますが まだまだ城作り記事続きます(;´∀`) 完成まで今しばらくお付き合いいただけると嬉しいです。 今日は4Fの水流から登る屋根裏部屋を作ります。 4階から水流に入りまして上へ。 短いの …
1Fの大広間、2Fに寝室、3Fがリビングで… 4Fは屋根裏部屋への水柱がありますので そんなに空きスペースもないのですがちろっと内装をやっておこうと思います。 3Fのリビングの階段登るところに旗で窓を作りました。 この場 …
そろそろたくさんある部屋を何に使おうか悩んできました。 早速ですね(;´∀`) とりあえず寝室の上の階を埋めていこうと思います。 んー… よし。リビングにしよう(`・ω・´) 天井の照明にグロウストーンを使用いたしまして …
生活空間としてかかせないのはお風呂ですよね。 せっかく高い場所に建てたお城なので 景色のいいお部屋をバスルームにしようと思います。 寝室のある本館の隣に位置する建物の最上階にバスルームを作りました。 本館よりも背の低い建 …
Nano城にはNanoが住むので寝室はないといけません。 が… お城にふさわしい豪華な寝室など超庶民のNanoには想像できず… あんまり豪華な感じより普通の家の寝室っぽい方が落ち着くし… と言い訳をしてとてもお城とは思え …
お城の内装も順調に進んでおります。 今日は一番必要だった地図スペースを兼ねた大広間を作ります。 地図が増えすぎまして倉庫の屋根にまで侵食しておりました。 これ以上増やせない…どうしよう… と思っておりましたので 広くて高 …