匠ホイホイでレコードが大量にゲットできましたが
 大量に被っているレコードを捨てるのももったいないので
 倉庫にしまっているのですが…
 あんまりにも多くて1LCを超えてしまいました(;´∀`)
 お城の寝室で聞く用1セットと予備1セットだけなんですがね…
 なにせかぶるかぶる…(;´∀`)
というわけで、倉庫にチェストを増やすだけなのももったいないので
 商店街にお店を追加することにいたしました。
 せっかくなので他のお店も。

食料品や裝備や道具など実用的なお店が多かったのですが
 娯楽・教養も大事ですよね(`・ω・´)
 というわけで本屋さんです。
 ちゃんと村人にも就職していただきました。
 上に見えるのは角じゃないですよ(;´∀`)
 後ろにお城のてっぺんが写っているだけです。

こちらは薬局です。
 ポーションを作るのは材料がもったいなかったので
 水の入った瓶と空の瓶と金のリンゴを飾ってますが
 何かの薬ということにいたします(;´∀`)
 金のリンゴは廃坑などのチェストからわりと手に入るので
 そんなにもったいない感じがしないのですが
 上位の金のリンゴはなかなか手に入らないですね。

こちらが本命のレコードショップでございます。
 と言っても実際に使えるのは下段の2つのみでして
 上段の2つは上にブロックがあるので使えません。
 CDでもDVDでもなくレコードなのが時代を感じますね?
 骨董品なので高値で販売しております(   ̄▽ ̄)ノ

馬具専門店です。
 こちらも釣りをしていたら溢れかえってしまったサドルを入れてます。
 いや、ほんとサドルこんなにいらないんですけども。
 なんか捨てるのももったいないのですよね(;´∀`)
 Nanoの飼っているもったいないおばけはお店を作る原動力にさえなりました。
 優秀でございます。
今回4店舗追加いたしまして
 さすがにもうこれ以上お店は増えないだろうと予想して
 商店街を完成といたします。
 道路を整備してしまいましょう。
あ、そうそう。
 先日書いたはみ出しマイクラに1つ大事なエピソードを入れ忘れておりました。
 ななかにレアびっくりだったので是非そちらもご覧になってください。
サバイバルでマイクラを始めてから3ヶ月ちょい経ちました。
 早いものでございます。
 そしてずっと家なき子だったNanoは自宅を作るという目標をかかげ
 何故かとんでも飛躍してお城を作るという一大プロジェクトになり
 やっとこさ完成したわけですが…
 完成してしまうと、さて次は何をしよう…
 という燃え尽き症候群になりつつあります(;´∀`)
 でもまだ草原には空きがありますからね。
 草原まるごと街にしようと思っておりますので
 今後もちょいちょい何か増やしていこうと思います。
 それにまだ行ってない場所もありますし…
 地下大帝国も放置されたままで気分的にアレですし…(;´∀`)
 というわけで今後ともお付き合いいただけると嬉しいです。
 これからこのブログにどんな記事を書いていこうか
 今後の方針を悩み中でございます。
 読者アンケートを設置いたしましたので
 是非ぽちっとご協力ください<(_ _)>
 PCの方は右側のサイドバーに
 スマホの方は下にございます。
このブログに期待する内容を教えてください。
