本日は趣向を変えて
もしも初期スポーン地点が雪原だったら生きれるか
というお話でございます。
皆様はちょっとこれは…というワールドだったとき
ワールドを作り直しますか?
それとも引いたワールドで頑張りますか?
初期スポーン地点としてはかなり厳しいバイオームの
雪原だったら…。
Nanoなら作り直します。
あ、終わっちゃう()
えぇ…と…(;´∀`)
今回は雪原にスポーンして
そのまま頑張ってみようと思います。
目次(クリックでジャンプ)
イグルーを探せ
まず見渡す限り真っ白な雪!雪!雪!
となると…
そう、羊がいません。
羊がいないということは
夜をスキップできませんので
裸で戦うか、隠れるか…となりますが…
雪原にはストレイという
スケルトンの強化版のようなやつがスポーンします。
鈍化の矢を放ってくるので
逃げようと思ってもなかなか難しいです。
装備なしで夜を戦い抜くのはかなりつらいですね。
と、いうわけで…
スポーンしたらまずできるだけ高いところに登り
できれば描画距離を伸ばして
イグルーを探します。
闇雲に歩き回ると迷子になる危険性もあり
しかも雪原には食べ物が殆どありませんので
体力も温存しなくてはなりません。
イグルーをすぐに見つけられるかどうかが
運命の分かれ道かもしれません。
はい。スポーンして早速運命の分かれ道です。
あ、これは戦闘の苦手なNano流ですので
戦ってクモを倒し糸をゲットするという方は
こんなやり方もあるんだなぁ…
と思っていただければ幸いです。
幸いにもイグルーを発見できました。
以前書いた
羊がいないときの初日の過ごし方を読んでくださった方は
なんで地下を掘らないの?
と思われるかもしれません。
実は1.12のときはここまでじゃなかった気がするのですが
1.13から地下がとんでもなくエグくなり
サウンドの字幕に「トロッコが走る」が…
どこを歩いていても出てくるんですよね(;´∀`)
うっかり掘ると廃坑に落ちる危険性があるので
今回はできれば掘らない方向でいきたいと思います。
カーペットを剥がしてみるとトラップドアがありました。
当たりイグルーです!
これを見つけてしまえばもう安泰です。
が。
当たりイグルーである必要はありません。
イグルーにはベッドがあるからです。
ベッド、作業台、かまど。
最低限必要なものが揃っております。
夜になったらここで眠り
村を作るのに当たりイグルーを探すとか
海が見えるなら沈没船を狙う(食料などがある)とか
やり方はいろいろありますからね。
村人ゾンビを治療する
今回は当たりイグルーを引けましたので
このままここで村を作ろうと思います。
イグルーの地下には村人と村人ゾンビが監禁されてます。
何故だろう…
なんてことは考えてはいけません()
初期に作るのは難しい醸造台も完備されております。
何故かサボテンの横にアイテム化したサボテンが…。
まぁ、細かいことは気にしないでおきましょう(;´∀`)
そして醸造台には弱化のスプラッシュポーションがセットされています。
反対側にあるチェストには金のリンゴが。
村人ゾンビを治療する準備が整っているという親切仕様。
雪原にはオークの木がないので
リンゴが入っていれば貴重な食料になります。
小麦が入っていることもあるので
運が良ければパンが作れます。
早速村人ゾンビの鉄格子を1個壊しまして
(数少ないですが松の木はあるので
石のツールはすぐ作れます。)
村人ゾンビの治療を始めます。
弱化のスプラッシュポーションを投げつけて
金のリンゴを食べさせます。
かなり怖い音がしてパーティクルが出ます。
村人ゾンビがブルブル震えております。
わりと怖いですw
治療が完了して普通の村人になりました。
最初は農民がよかったなぁ…。
などと思いつつ。
村人は2人いれば増やせますのでまぁよし。
さて、この2人を地上に運ばなければなりませんね。
村人を地上へ
トロッコなどはありませんので
連行することはできませんが
村人を地上を誘導するのは簡単です。
まず村人を檻から出す前に
壁を掘って階段状に地上に出られるようにします。
このとき地上は夜かもしれないので
一度イグルーの中に戻り
夜なら寝ておくなど安全対策をお忘れなく…。
地上への出口のところに家を作ります。
近くの松を切り倒して
地下で拾ってきた丸石なんかを使って
ものすごーく適当に掘っ立て小屋を(;´∀`)
村人が脱走しないようにフェンスも忘れずに。
イグルー地下から階段を上ると
この屋内に出るようにしておきます。
ついでにここを最初の拠点にしたいので
荷物置き場を作って…と。
準備が整いましたので村人を開放します。
村人は「家」があると自発的に家に入ります。
地下にいても地上の家を目指して登ってきます。
階段の途中でひっかかっていたら
体当たりで押してやれば上まで来てくれます。
これでプチ村の完成です(*´艸`*)
ここから村人を増やさなければいけませんね。
食料は?
ところで食料は?
という問題ですが…。
所々にタンポポが生えていると思います。
タンポポは食べられませんが
これを片手に持ちまして…
そーっとウサギに近付くと
ウサギの方から近付いてくれるので
可愛そうですがお肉になってもらいます。
ウサギはすごい速さで逃げますので
何度も素手で殴るのはちょっと難しいです。
石の剣であれば倒せますので
タンポポをオフハンド(左手)に持ち
近付いてきたところをざしゅっと…。
貴重な命をありがとう(´;ω;`)
雪原ではとにかく食べ物がありませんので
できればウサギはすぐにお肉にせず
連れ帰って繁殖させたいです。
家畜小屋くらい作ろうよ…
というツッコミはなしの方向で(;´∀`)
タンポポを片手にゆっくり歩き
家の中にウサギを誘導しました。
2匹いれば増やせます。
タンポポもそんなにいっぱいあるわけではないので
これは畑を作って食料が安定するまでの繋ぎです。
食用にウサギを飼育するとか
多分雪原じゃなきゃやらないですよねぇ(;´∀`)
装飾に使う分のタンポポ…なんてことは
今は考えないことにして
ウサギをできるだけ増やします。
子供が成長するまで時間がかかりますので
体力には余裕を持っておきたいですね。
イグルーを見つけるまでに時間がかかってしまった場合も
食料としてウサギは有効だと思います。
というかそれくらいしか食料がないです。
全力で動物のいるバイオームに逃げる
という手段もありますけども。
ウサギの飼育で気を付けたいことは
ウサギはフェンスを軽々飛び越えるということです。
屋内で飼育するかフェンスを2段以上にしたほうがいいです。
ウサギの足の速さとジャンプ力はすごいです…。
畑を作る
タンポポがいっぱいあるわけではないので
いつまでもウサギに頼るわけにはいきません。
次は畑を作ろうと思います。
わりといっぱい水たまりがあると思いますので
凍っていますがこれを利用します。
氷は松明で明るくすると溶けますので
溶かしたい場所にブロックを置いて
松明をぽんと置けば水になります。
とても少ないですが
草の生えているブロックがありますので
頑張って種を集めて水の近くに植えます。
まずは種を増やさなければ…。
そんなことをやっている間に数日が過ぎております。
なんという効率の悪さ!
雪原恐ろしい…。
暗くなってちゃんと家の中に村人が入っております。
ウサギが地下ににげないうちに
床の穴を塞いでしまいましょう。
ウサギの繁殖も順調です。
しかしもうタンポポがつらい…。
小麦…はよ…(´;ω;`)
と、もたもたすること数日()
パンをいくつか確保できまして
食料には困らなくなりました。
ちょっと周りを見渡してみましょうか。
近くのバイオームの確認
これはもっと早くやってもいいのではないか…
なんですが(;´∀`)
隣接するバイオームに資源があるかもしれないので
高いところから探してみます。
せっかく拠点を作ったのに雪原で迷子…
というのは避けたいので
近くの高い場所から確認です。
遠くに海が見えました!
もしかしたら難破船があるかもしれません。
難破船には食料や装備や鉄など
初期に嬉しいものがあることが多く
打ち上げられてる難破船があると嬉しいですね。
潜るのはちょっと…やめておきますが(;´∀`)
方角に気を付けながら(帰れるように)
海へ行ってみましたが
海岸に難破船はありませんでした。
残念(´・ω・`)
でも森林を発見いたしましたヽ(´ー`)ノ
資源豊富な森林はとてもありがたいです。
村はありませんが木材や動物など
村作りに活躍するものがたくさんあります。
ニワトリを発見いたしました。
ニワトリは種で誘導できますが
距離があるとちょっと面倒なので
そのへんに落ちている卵を持ち帰ります。
ニワトリは繁殖させなくても
卵で増やせますので
これで本格的に食べ物には困りませんね。
今更ですがお隣のコールドタイガで羊も発見いたしました。
この羊は羊毛のために温存したいです。
ハサミを作るまでちょっと我慢。
村を作る
村人が2人の状態ではどうしようもないので
村人を増やすために家を量産します。
…別にドアハウスでいいんですけども。
なんとなく?w
小さい家を量産してみました。
森林でオークとシラカバが手に入ったので
松、オーク、シラカバを植林しつつ
イグルーの地下を少し掘って丸石を確保して
なんとなく家らしきものを…。
いや、ホント、ドアだらけの家でいいんですけども。
こんなに村が広いと効率悪いんですけども。
村人の移動は
村(家)を作る
↓
フェンスゲートの横に壁を作って通路を確保
↓
最初の家のドアを壊す
(ウサギは脱走するのでフェンスを2段にしておく)
↓
夜になるのを待つ
という手順で自発的に移動していただきます。
村には畑も作っておきました。
まだ農民がいませんので
せっせとパンを投げてやる必要があります(;´∀`)
今後村人式の農場を作るのに
村人の食料がパンなのは都合が悪いですが
ニンジンなどを村を見つけるかゾンビから拾うかで
どこかから見つけてこないとないので…
今は仕方ないですね(´・ω・`)
パンで増えてもらって
優秀な司書さんが出てくれたらなぁ…。
ニンジンやジャガイモのある村を見つけたら
こんなところに持ち帰らずとも
拠点のお引越しでいいかと…()
早速ハートが出て村人が増え始めました。
これで村として一応は機能します。
あとは…
ここを発展させるか
立地の良い村を探すか
のんびり考えればいいですね。
結論
というわけで
雪原にスポーンしたら生き延びられるか
(できるだけ戦わずに)
という実験結果ですが
イグルーさえあれば問題なく生きられる
ということがわかりました。
問題なくと言っても簡単にというわけではないですね。
かなり効率は悪いですし。
そもそもイグルーが見つからないと………。
locateで探すこともできますが
今回はあえてコマンドを使わずにやってみました。
雪原にスポーンしてもなお戦わないとか
どれだけ戦闘嫌いなんだって感じですが
何かの参考になれば幸いです。
これからこのブログにどんな記事を書いていこうか
今後の方針を悩み中でございます。
読者アンケートを設置いたしましたので
是非ぽちっとご協力ください<(_ _)>
PCの方は右側のサイドバーに
スマホの方は下にございます。
このブログに期待する内容を教えてください。