海底神殿に地下室を作る
まだ海底神殿別荘拠点の内部も完成していないというのに 思い付いちゃったら着手してしまいました。 地下室を作ろう(`・ω・´) 床は全面シーランタンですが、下は普通に石や渓谷()ですので 入り口を決めて掘ることにいたします …
まだ海底神殿別荘拠点の内部も完成していないというのに 思い付いちゃったら着手してしまいました。 地下室を作ろう(`・ω・´) 床は全面シーランタンですが、下は普通に石や渓谷()ですので 入り口を決めて掘ることにいたします …
衣装ルームの並びに道具部屋を作りました。 こじんまりした必要最低限の…といった感じなので 倉庫というほどではないです。 こちらは松のドアを使ってみました。 入り口が衣装ルームと向き合っているので額縁は左側です。 道具部屋 …
今回新たに海底神殿に来た目的の一つは コマンドで海底神殿の水抜きをしたい! というものでございます。 海底神殿内部は狭いですし、 コマンドで座標をちまちま入力するよりスポンジの方が楽ですが 外側はすっごいしんどい作業にな …
なかなか近くの海底神殿の地図が出ません(´;ω;`) 地図無しで発見してしまった海底神殿と 次に交換した地図がかぶったら嫌だなぁ…と思って 製図家とせっせと交換しているのですが… どこも遠い…orz で・も ホントは知っ …
このブログの記事も増えてまいりましたので ここらで今まで作った自動なんちゃら~の類を ざっくりまとめてみようと思います。 全く丁寧には書いておりませんので予めご了承ください() 詳細は各記事へのリンクからどうぞ(  ̄▽ …
QuarkのワールドではせっかくのQuarkなので 追加ブロックを豊富に使って 今まで力を入れてこなかった建築も頑張ってみようと思っておりますが 本日は建築を一休みして 地図を広げるのも兼ねて周辺のお散歩に行ってみようと …
最近ずっとQuarkばかりだったので メインワールドの方もちろっと。 しかし作るものが思い付かなくなってきました(;´∀`) Nanoタウンの空き地も少なくなってまいりましたし そろそろ別のバイオームにも進出を検討しなけ …
村外れの丘の上を見ると… どこかへ繋がっていたと思われる道がありました。 どうやら立入禁止の模様。 そっと覗いてみるとそこには墓地が。 見晴らしのいい崖の上を選んで建てられたのでしょう。 遠くの景色がよく見えます。 どう …
今までのワールドでは追加ブロックはなしで サバイバルでプレイしていましたが そろそろ建築も勉強していきたいなぁ…と思い始めまして 追加ブロックが豊富なQuarkというMODを使って 新しいワールドも始めました。 今までの …