Minecraft永遠の初心者が送る主にサバイバルで使えるコマンドやギミックや建築などを「簡単」「楽が大事」をコンセプトにご紹介
エンドの柱をまるっと回収

エンドの柱をまるっと回収

ジ・エンドの柱は黒曜石でできていますので
黒曜石集めにもってこいなんですよね。

そしてこの柱、エンダードラゴンを復活させると
柱も復活するみたいなんですよね。

と、いうことは…

黒曜石を無限に集め放題!ヽ(´ー`)ノ

というわけで、
まだエンダードラゴンを復活させていないので
その前に黒曜石をまるっと回収したいと思います(`・ω・´)

この柱
この柱

撮影のために暗視のポーションを飲んだので色が変ですが…

エンダードラゴンを回復するアレがてっぺんにあったこの柱です。
黒曜石いっぱいですねぇ(*´艸`*)

実はもう半分くらい回収してしまって
柱も残りわずかとなっております。

そんなに黒曜石何に使ったんでしょう…。
黒曜石ってそこまで大量に消費するものでしたっけ…(・・?

ゾン豚トラップとか(それだ!
帯電クリーパータワーとか(それだ!
そのへんを作ると一気に消費しますね。

あ、はい、謎が解けました(;´∀`)

掘り過ぎ注意
掘り過ぎ注意

まだ下に黒曜石あるし!って欲張ると
もしかしたらその下は奈落かもしれませんので
地面より深くは掘りません。

そしてやはり黒曜石を掘るのは時間がかかりますね。
効率強化5のツルハシを使っても結構時間がかかります。

登って降りてするのは面倒ですが
下に落ちた黒曜石が時間切れで消えるのはもったいないので
1列ずつ地道に破壊していくのがいいかと思います。

まぁ、コマンドで座標指定して一括破壊すればいいんですけどね?

/fill 始点座標 終点座標 air 0 destroy

始点座標から終点座標までをair(空気)に置き換えて
destroyオプションでアイテム化する、というコマンドです。

周りのエンドストーンを壊さないようにと考えると
柱の形が四角ではないので何回かに分けることになるかもですが
一瞬でアイテム化するので便利です(*´艸`*)

インベがいっぱいになってシュルカーボックスにしまって…
もたもた…ってやってると拾いきれないこともあるので
背の高い柱はやはり分割したほうがいい気がいたします。

更地
更地

柱をまるっと全部いただきました(*´艸`*)

浮いているのはエンドクリスタルの台になっていた岩盤です。
コマンドで破壊した場合destroyオプションを付けてもアイテム化せず消滅するっぽいです
適当な高さで指定して壊した柱から岩盤は拾えていないので(;´∀`)
なんとなく残したい場合は破壊する高さを柱の高さぴったりにしないとですね。

成果
成果

そしてこちらが本日の成果でございます。
シュルカーボックス約7個分です。

半分近く?は既に壊していたので
実際にはこの倍近くの黒曜石が入手できるのかも?

高い柱がいっぱい生成されていれば
かなりおいしい黒曜石スポットになりますね(*´艸`*)

これでやり残していたエンダードラゴンの復活に挑戦できます。
いやぁ…柱も復活するならもったいなくて…ね?w

そんなに黒曜石いらないよね?
と思いつつ、多くて困ることはないので大事に保管しようと思います。

ごちそうさまでした(゚д゚)ウマー

 

これからこのブログにどんな記事を書いていこうか
今後の方針を悩み中でございます。
読者アンケートを設置いたしましたので
是非ぽちっとご協力ください<(_ _)>

PCの方は右側のサイドバーに
スマホの方は下にございます。

このブログに期待する内容を教えてください。