Minecraft永遠の初心者が送る主にサバイバルで使えるコマンドやギミックや建築などを「簡単」「楽が大事」をコンセプトにご紹介
無限レール増殖&無限チェスト

無限レール増殖&無限チェスト

少しずつ作っていたのでSSがかなり古いことを予めご了承ください。

と、言い訳から始まりましたが(;´∀`)

レールを無限に増殖する装置
海底神殿拠点地下に作ってみました。
欲張って4種類全部!
でも自動仕分けは面倒だったので省いて…
バグ技みたいなものだと思うので今まで記事にしなかったのですが
実は最初の倉庫拠点の時点で無限レールは作ってまして
今ならまだ動く(アプデが来たらダメかもしれない)
ということで賞味期限付き記事みたいになってしまいますが
載せてみようかなと…。

ついでに以前作っていた作り方よりも見栄えがよかったので
若干修正したバージョンです。

で、使えなくなるだろう無限レール増殖でレールを貯め込むのに
チェストをずらっと並べると場所を取りますが
これはすごい!目からうろこ!の無限チェストというものを知ったので
そちらも合わせて作ってみました。

無限チェストはオロオロKT様の
【マインクラフト】チェスト付きトロッコで無限チェスト!? #178
を丸パクリさせていただきました(ノ´∀`*)

※湯水のように鉄を使いますのでご利用は計画的に…

まずはチェストから
まずはチェストから

まずは無限チェストから作っていきます。
SSがクリスマス仕様だということは…ですが…
赤いギフトボックスがチェストです(;´∀`)

チェストを置いてチェストに向かってホッパーを設置します。
周りをブロックで囲います。

パワードレール
パワードレール

ホッパーの上にパワードレールを敷きます。
Shiftを押しながらぽんと。

ホッパー
ホッパー

パワードレールに向けてホッパーを接続します。
ちょっとやりにくいですが微妙な当たり判定があるので…
パワードレールに向かってShiftを押しながらぽんと。
周りのスライムブロックは気にしないでください(;´∀`)

ディスペンサー
ディスペンサー

もう1段ブロックをぐるっと囲いまして
パワードレールの方に顔が向くようにディスペンサーを設置します。
場所は隣でなくてもいいのですがレバーも設置します。

チェスト付きトロッコを詰める
チェスト付きトロッコを詰める

ディスペンサーにチェスト付きトロッコを詰めます。
無限とは、つまりチェスト付きトロッコの数だけ収納できるということで
足りなければ追加できますし、
そんなに必要なければいっぱい詰め込む必要もないです(๑•̀ㅂ•́)و✧

チェスト付きトロッコを大量生産すると…
鉄が素敵に消費されますので
必要な分だけ作ったほうがいいかと思います(;´∀`)

チェスト付きトロッコを発射
チェスト付きトロッコを発射

レバーをカチカチしてチェスト付きトロッコを乗せます。
1マスに重なっていくので見た目は1個みたいに見えますが…
よく見ると残像のようなものが見えたりもいたしますw

チェスト
チェスト

ホッパーの上にチェストを置きます。
このチェストに入れたものがチェスト付きトロッコに入り、
最初に置いたチェストから取り出せるという仕組みです。

完成形
完成形

あとは周りをブロックで囲って完成ですヽ(´ー`)ノ

省スペースでいくらでも詰め込める素敵チェストです(`・ω・´)
…画像がクリスマスでホントごめんなさい…orz

レールを入れる準備
レールを入れる準備

今回は上のチェストにレールが入ってくれるようにするので
片方のブロックを壊しまして
チェストに向かってホッパーを繋げます。

回路の準備
回路の準備

ホッパーはまだ奥へ繋げるのですが
それは後回しにしまして…
無限レールの回路を作るためのブロックを置きます。

無限レール増殖にはスライムブロックを使用しますので
周囲にくっつくもの(壁とか)がないように注意です(`・ω・´)

ホッパーやディスペンサーのあるところから1マス上を開けて
横にブロックを3つ並べます。

回路の土台
回路の土台

設置した3ブロックの片側の奥に1ブロック、
反対側に5ブロック、
その5ブロックの横に2ブロック追加して…
という説明は非常に分かりにくいと思いますので
画像のように…
うーん…それもわかりにくいでしょうか…(;´∀`)

回路
回路

レッドストーンとコンパレーターを画像のように置きます。
(もはや言葉で説明できなかった)
コンパレーターは1回右クリックして減算モードにします。

レバー
レバー

無限レール増殖のスイッチとなるレバーを設置します。
設置せずに動かしっぱなしでもいいのですが
必要以上に溢れさせておいても重い&うるさいので一応…。

粘着ピストン
粘着ピストン

無限レール増殖の本体を作ります。

回路の短い方に
何もない側に粘着面が向くように粘着ピストンを設置します。

スライムブロック
スライムブロック

粘着ピストンにスライムブロックを付けて
その下の段にスライムブロックを付けて最後にもう1個上に付けて…
と、凹の字型になるように設置します。

レールを敷く
レールを敷く

凹んでるスライムブロックの上に増やしたいレールを敷きます。
Nanoは欲張りなので4種類全部敷きました(`・ω・´)
もうレールをクラフトする日は来ないかもしれない…w

スイッチオン
スイッチオン

レバーをオンにすると本体がガシャガシャ動いて…
レールがどんどん増殖します。
バグ技ですよね…これ…(;´∀`)

このレールの上にホッパー付きトロッコを並べる
というのがスタンダードだと思いますが、
増殖したレールはかなり派手に飛び出ますし
上に乗っている分もしばらくすると(何故か)まとめて落ちるので
Nanoはホッパー付きトロッコは使いません。

こうなる
こうなる

このように結構勢い良く飛び散ります。

なので、これを下で回収いたしまして、
無限チェストまで送ろうという寸法です(`・ω・´)

ホッパーを並べる
ホッパーを並べる

スライムブロックにくっつかないように、
周囲をぐるっとホッパーで囲います。
ホッパーは最初に作った無限チェストのホッパーに繋がるように設置します。

囲う
囲う

とても良く飛び散るので周りをブロックで囲います。
回路の部分からも飛び出しますが…
まぁ…そのくらいは見なかったことにするとして…(;´∀`)

前も
前も

一応中が見えたほうがいいのでガラスブロックを使っていますが
ブロックはなんでも大丈夫です(๑•̀ㅂ•́)و✧

スライムブロックにくっつかないように、
できる限り囲います。

完成
完成

完成ですヽ(´ー`)ノ

動かしてみるとこのようにホッパーの上にレールがごっしょり。
そして回路のところから飛び散りもこんな感じに…(;´∀`)

無限チェストに貯まる
無限チェストに貯まる

無限チェストの下のチェストを確認しますと
このようにどんどんレールが入っていきます。

自動仕分けを作れば必要なものだけ取り出すのに楽だと思います。
が…
スペースをあまり取りたくなかったので作りませんでした。

1スタック丸ごと取り出してしまうと
レールを取り出したけどパワードレールが入って
気がついたらチェストの中がパワードレールだらけで
欲しいレールが出てくるまで捨てなきゃいけない
なんていう面倒なことが起きる場合もありますので…

1スタック丸ごと取り出さず、
右クリックで半分だけ取り出せば
今取り出したものが補充されるだけになりますのでオススメです(๑•̀ㅂ•́)و✧

同じような仕組みでカーペットも無限に増やせます。
そちらも製作中です(`・ω・´)

えー…
蛇足ですが…

無限チェストの上で作業する時は
絶対にチェスト付きトロッコの部分に落ちないようにお気をつけください。

圧死()
圧死()

脱出に手間取っている間に押しつぶされて死にます…orz

ブログの更新が滞っているのは
実は風邪で寝込んでいるからなんですが
どうやら風邪とインフルが流行っているようですね。
皆様も体調と圧死に気を付けて楽しいマイクラライフを!(ノ´∀`*)

 

これからこのブログにどんな記事を書いていこうか
今後の方針を悩み中でございます。
読者アンケートを設置いたしましたので
是非ぽちっとご協力ください<(_ _)>

PCの方は右側のサイドバーに
スマホの方は下にございます。

このブログに期待する内容を教えてください。