1.14(JE)のスナップショットが更新されました。
これを書いている現在は 18w49a です。
なんと今回は
雪原に村が追加されました!
あれ…
もうイグルーの必要性なくなったのでは…?
(せっかくもしも雪原にスポーンしたら…を試したのに…。)
では早速…
今回も画像たっぷりでずらーっとご紹介いたします。
重かったらごめんなさい。
こちらが最初に発見した雪原の村でございます。
辺り一面雪ですし、建物の屋根も雪が積もり
遠くからだと見落としてしまうかもしれません。
これだけ大きな村なのに目立たないですね(;´∀`)
それにしても広い!
1.14から村が広くなったみたいです。
今後の新しい村も今までより広い村になるのでしょう。
新しい草原の村にあったような牧場がありました。
しかし動物がいない(;´∀`)
雪原ではウサギとシロクマくらいしか動物がいないので
村で飼育されている動物は非常に重要かと思いますが…
いない場合もあるんですね(;´∀`)
雪原にスポーンしても最初の村がこれだと…
ちょっと先行き不安です(;´∀`)
村には畑もちゃんとありました。
雪原ですので水源は凍ってしまいますが
そこはしっかり光源で対策済みです。
新しい村、親切ですね(*‘ω‘ *)
村さえ見つければ食料には困りませんし
小麦以外も手に入るので
自動農場用の農民にも困りません。
村にイグルーが混ざってるのかと思いきや…
こちらはちゃんと民家でございました。
イグルーみたいな形の小さな雪ブロックの家に
ちゃんとドアも付いております。
屋内にはベッドとテーブルと椅子が。
ちゃんと松明で明るさも確保してあり
うっかりモンスターハウスになることもありません。
ベッドがあるということは…
もうイグルーがなくても村さえあれば生きられます。
あぁ…イグルーの存在意義…( ;∀;)
正面から撮影したらちょっとしか見えてませんでしたが…。
煙突のある小さな家です。
雪原には松しか生えておりませんので
村の家も松の木材や原木などで作られていました。
ランタンも付いてて可愛いですね。
煙突はちゃんとかまどと繋がっており
矛盾のない設計になっております。
新しい村…優秀過ぎる…。
チェストもありまして
こちらには中身も入っておりました。
村にあるチェストって嬉しいものがわりとありますよね。
小さい家を2つ繋げたような変わった形のお家です。
道には街灯もありますし
湧き潰しには足りませんが多少の安心感があります。
中はとっても狭いですが製図台がありました。
あとチェストも。
製図台があるということは製図家の家かな?
こちらは村の中心と思われる建物。
水源は凍ってしまうので井戸の代わりでしょうか?
かまどのある家と似たような形のお家。
少しだけ壁とかランタンとか玄関先が違いますね。
少しだけ。
中は溶鉱炉がありました。
溶鉱炉の周りも閃緑岩で溶鉱炉らしく作られていて
これはなかなかすごい…。
畑のバリエーションも豊富です。
周りに干し草の俵の代わりに雪ブロックが詰んであったり
水源の保護のためのランタンの置き方が違ったり。
これは!!
新しくなった鍛冶屋ですね!
以前と同様溶岩がこぽこぽいっております。
火事にならないように
壁は花崗岩や閃緑岩で作られている安全設計。
入り口には砥石が置いてありました。
屋内には定番のチェストが!
このチェストを狙って村を回った方も多いかと思います。
新しくなった村ではチェストが複数あることが多く
序盤に村を発見できるとかなりありがたいですね。
こちらは2つ目の村です。
少し小さめで建物も少ないかな?
建物が少ない割に村の範囲は広いですね。
こちらでは馬と豚が飼育されておりました。
やはり雪原の村では干し草の俵の代わりに雪なんですね。
動物のお世話には全く役に立たないと思いますが
何か置いてあるだけでちょっとおしゃれ?
奥行きのありそうなお家でございます。
松の木が邪魔で撮影しにくい。。。
屋内には矢作台がありました。
矢師のお家でしょうか。
こちらのお家のテーブルには
青色のカーペットが使われていますね。
内装のバリエーションもいろいろあって素敵です。
樹氷にあるような氷塊でできた小さなお家です。
これ…は………
実はですね…
バイオームごとに建築シリーズで
樹氷に住んじゃおう♪
なんて思って同じことをですね…
していたのですよ………orz
まさか自動生成される村とかぶるなんて(´-ω-`)
氷塊の模様が美しい屋内にはベッドと照明が。
床は草ブロックなのでつるんと滑ることもないですねw
屋根の形が凸凹していて特徴的なお家です。
この凸凹屋根いいですね。
これはちょっとパクってみたい。
湧き潰しにだけは気を付けて…。
見た目の割にものすごく狭い屋内。
ベッドと椅子でいっぱいいっぱいです。
しかしこれだけベッドが豊富だと
マルチで遊ぶときもベッドに困らないですね。
村さえあれば生きられる!
このお家のドアは両開きでした。
吊り下がってる照明も素敵ですね。
屋内にはかまどが2つ壁に埋め込まれていました。
村さえあれば最初にほしいいろいろな道具にも困らない。
こちらの牧場には牛と馬が飼育されておりました。
よく見るとこの馬は逃げられるような…w
雪原で牛はとてもありがたいです。
繁殖させて序盤から食料がステーキいっぱい
なんてことも村さえあれば可能なんですね。
贅沢~w
こちらは氷塊と青氷を使ったちょっとおしゃれなお家です。
………。
自動生成される家に…負けた…orz
Nanoの心が折れる音が聞こえた気がいたします(´-ω-`)
こちらにはベッドが2つあって
二人暮らしのお家でしょうか。
かまど以外特に家具はありませんが
見た目の割に広い気がする屋内です。
L字というにはちょっと小さい?
変わった形のお家でございます。
中には鍛冶台がありました。
家の形がL字?なので
屋内はとても狭く
他には何も置けない感じでw
やはり村の中心に井戸はないんですね。
凍っちゃいますもんねw
そして3ヶ所目の村は草原ギリギリにありました。
ちょっと草原に移動させて
農業に適した環境にするのもアリですね。
こちらの牧場には馬がいまして
水飲み場と干し草の俵もありました。
うーん…
これは脱走できますねぇ(;´∀`)
2軒繋がったような形をしている家畜小屋のようです。
羊が飼育されておりました。
カラー羊がいるのも嬉しいですね。
ホントに村さえあれば雪原でも全然困らない
これは嬉しいアプデでございます。
羊のところには何故か燻製器が置いてあります。
うーん…
羊の…燻製…?
まだ燻製器は使えないので
これは用途がよくわかりません。
正面に回ってみるとこんな感じで
くっついていますが入り口は2つあります。
意図的なのかたまたまなのか…
凍った池に雪でできた家がありました。
屋内はかまどもあって暖かそう。
ランタンで明るさも確保されております。
なんかかまくらっぽいですね(*´艸`*)
これは雪原バージョンの教会でしょうか。
雪原では木造なんですねぇ。
形も違いますが他の家とは明らかに違う見た目です。
中には醸造台がぽつーんと置いてありました。
これも草原の村と同じですね。
なんで醸造台(・・?
初期に醸造台を作るのは大変なので
これはありがたいですけども…。
村の隣すぐそばに海底遺跡がありました(;´∀`)
うっかり夜になると襲ってきますね…。
昼間は村人の足元に水がなければ襲ってきませんが
夜になると水がなくても村人を襲うんですよね。
ドラウンド。
早急に退治して解体しなくては…(;´∀`)
でもすぐに宝の地図が手に入るのは嬉しいようなw
こんな立地もあるんですねぇ。
4ヶ所目の村はかなり広い感じ。
斜面も多いので湧き潰しは面倒な予感がいたしますw
村にシロクマが!!
飼育されているわけではないのでしょうが
村の中に熊がいるってちょっと怖いような?w
でも村人を襲ったりはしないようです。
雪ブロックがぽこぽこ置いてあるのはよく見ましたが
こちらの村には氷塊がぽこぽこ置いてありました。
おそらく村の中心と思われる氷塊のオブジェ。
近くには鐘も置いてあって
なんだかよくわかりませんがオブジェ…。
村の中心もバリエーションがあるんですね。
何かの役には立たなそうですが…。
羊が飼育されている小屋に異変が…。
羊毛と羊の肉が落ちてる!!
これは…えーっと…
まさか燻製器は羊を殺してしまう何かなんでしょうか?
特に窒息死するような場所はなさそうなんですが…。
何があったのでしょう…。
こちらの羊小屋には何か嫌な予感のする燻製器はなく
テラスのようになった牧場で羊が飼育されていました。
さっきのなんだったんだろう…。
すごく気になる…。
屋内は煙突と燻製器が繋がっておりました。
やはり矛盾がない。
なんてことはもう気にならなくなって
ここにも燻製器?え?やっぱり羊に燻製器?
という違う方向に気になってしょうがないことが…w
滑らかな石が詰んであったり
なんだかよくわかりませんが
とりあえず何かの施設なんですね(;´∀`)
こちらは5ヶ所目の村でございます。
やはり広いですねぇ。
建物の数がいっぱいあるわけではなくても
村の範囲がかなり広くなっている印象です。
下が溶岩池でもないのになんでこうなったw
家が一部崩壊しております(;´∀`)
ドアも半分なくなっていて
クラフトでは絶対に作れない1マスのドアが!
これねぇ…
レア物だ!と喜んで壊すと消えるんですよねぇ…。
以前イグルーで1マスのベッドを発見して
これは!!!と期待に胸を躍らせて破壊し
そのまま消滅してしまったことがあります。
1マスで松でこの模様って
トラップドアでいいよね?って感じなんですけど
通常はありえないものって貴重な気がしますよね?w
一度見た建物は飛ばしましてどんどん行きましょう。
こちらは6箇所目の村です。
やはり広い!
この形は噴水だと思われますが
がっつり凍って…
というか氷塊でできた噴水型の村の中心でございます。
上に松明も置かれていて
完全に水としての扱いではございませんねw
こちらの家は入り口がちょっとおしゃれですね。
そういえば草原の村と違って
雪原の村には花壇がないような…。
でも家はしっかりおしゃれな作りになってますね。
中には樽がありました。
ん?
外にあった池らしきものと、この樽と…
これはもしや釣り師の家でしょうか?
最初の方に載せた家とほぼ一緒の見た目のお家ですが
玄関と壁が若干違います。
なるほど、こういう入り口もありかぁ。
天井から吊り下げ照明というのもいい感じです。
ランタン優秀ですねぇ。
これだけでなんでもおしゃれに見える!
7ヶ所目に見つけた村は結構小さい村でした。
一本道に民家がちょこちょこあって
申し訳程度に畑があって…的な。
鍛冶屋があるのは嬉しいですね。
8ヶ所目の村もやや小さめ。
家の形が違ったり、
氷塊や青氷や雪が使われてたり、
村の中心も違ったりしているのに…
どこも雪が積もっているせいでしょうか。
全部同じに見えてまいりました(´-ω-`)
ここは羊が飼育されているはずの小屋ですよね。
多分。
燻製器もありますが羊がいませんでした(;´∀`)
雪原では非常に重要になる動物がいないのは
ひじょーーーに困るぞ(;´∀`)
なんか…道が…浮いてるんですが…w
村ってたまにこまった生成のされ方しますよねw
これは手直しが必要だ(;´∀`)
それにしても足元がうるさいなぁ…。
どこかの家がモンスターハウスになってるわけでもないし
思いっきり近くで音がするけど…。
足元をぽこっと壊すと案の定洞窟だったのですが
丸石と苔むした丸石の壁って…
これはもしや…
村の真下はスポナー部屋でした()
クモのスポーンブロックがありました。
トラップを作るには便利な環境ですね。
………。
村としてはなんか微妙な気持ちになります(´-ω-`)
9ヶ所目の村です。
周りは平らなところも多いのに
わざわざ山を突っ切って生成された不遇な村…(;´∀`)
山の反対側に回ると滝が流れておりました。
水が氷るこのバイオームで村の中に滝って(;´∀`)
実はこういうのを探してました。
2階建て風の家です。
草原ではよく目にした2階建ての家がないなぁと
9ヶ所も回ってしまいましたよ(´▽`*)アハハ
2階建てかと思いきや
別に2階があるわけではなかった
天井の高い図書館です。
本棚がいっぱいあって
書見台があって
照明もあって。
小さいですけどいい図書館ですね。
滝に流されてしまったらしき村人w
動けないのかな(;´∀`)
横の階段は登れそうな気がしますけど…。
村の目の前にイグルーがありました。
村の建物かと思ったらイグルーだったのね
って感じの完全に村に同化()
ちなみにハズレイグルーでした。
こんな場所で当たりイグルーでもしょうがないですけども。
10ヶ所目になりました。
こちらは海辺にあった雪原の村です。
いい感じ!
Nanoはこういう村好きです。
辿り着いたときには既に牛が脱走しておりましたw
完全にこれは出口になるよね
っていう作りの牧場いっぱいありますもんね。
仕方ない仕方ない(;´∀`)
村にシロクマの親子を発見いたしました。
かーわいぃぃぃ(〃▽〃)
あっ
でも子供のいるシロクマって
危険なんじゃなかったでしたっけ?
サバイバルで発見したときは気をつけよう…。
村人は襲われていないようです。
かなり見えにくいですが
隣接している覆われた森で火災が発生しているようです。
おー。燃えてる燃えてる。
と、対岸の火事を眺めつつ。
あぁ、これぞまさしく対岸の火事()
さて、村巡りもこの辺で切り上げまして
今回村を探した範囲をご覧いただきましょう。
黄色のマークが村です。
縮尺を1:16にしているとはいえ
たったこれだけの距離にこんなに村がありました。
雪原に隣接しているコールドタイガには行っていないので
地図が変な形に開いておりますが
このぐねぐねと通った場所は雪原です。
雪原は大抵だだっ広いバイオームなことが多いですが
密集しているところには密集していて
ないところには結構な距離で村がない
ということがわかりました。
尚、イグルーはいっぱいありまして
高いところに登っても村を発見できなかったときは
とりあえずイグルーを探してベッドを確保する…
というやり方もできると思います。
とは言え、ちょっと頑張って歩けば村があるので
イグルーで治療して村を作る…
なんてことはもうしなくてもいいですよね(;´∀`)
イグルーは緊急避難所くらいの役割に…
なってしまった…
のかもしれません…ね…?w
これからこのブログにどんな記事を書いていこうか
今後の方針を悩み中でございます。
読者アンケートを設置いたしましたので
是非ぽちっとご協力ください<(_ _)>
PCの方は右側のサイドバーに
スマホの方は下にございます。
このブログに期待する内容を教えてください。