Minecraft永遠の初心者が送る主にサバイバルで使えるコマンドやギミックや建築などを「簡単」「楽が大事」をコンセプトにご紹介
拠点予定地に倉庫を建設

拠点予定地に倉庫を建設

先日メサで大量に堅焼き粘土ゲットしてきましたので
堅焼き粘土を使って倉庫を作ることにいたしました。

今までの建物が落ち着いた感じの木造だったので
倉庫はちょっと自由な感じに作ろうかと思います。

作業スペース
作業スペース

どれだけの広さが必要かわからなかったので
内側から作っていきます。

倉庫に物がいっぱいなら
当然中で加工する方が楽だろうと
作業スペースを確保いたしました。

作業台にかまどにエンダーチェストに
金床に醸造台に一時置き場のチェストにゴミ箱に…
と、大体のことができるようになっております。

エンチャント部屋は場所をとるので作りませんでした。

仕分け
仕分け

石炭はかまどの近くにあったほうがいいのですぐ近くに。
他はジャンルごとに細かく配置していくことにいたします。

こちらは溢れかえるとわかっている木材系、植物、肉類、設置物など
ざっくり燃えそうなもの()のエリアにいたします。

原木、木材、階段やハーフブロックなどの加工品を
それぞれの木の種類ごとに…など
上には3段まで積み上げる予定で仕分けしていきます。

チェストを隙間なく並べるために
チェストとトラップチェストを交互に置いています。

これが…
量が多いとかなり大変だと気付いたのは後のお話…(´-ω-`)

ゴミ箱
ゴミ箱

先程ちらっと書いたゴミ箱です。
中に入れると自動で消滅させてくれるタイプのものです。
この仕組は長くなるので次の記事で解説しますね。

なんかゴミ箱とわかるようなものがないかなと
探していましたら
ブレイズパウダーがちょうど
燃えてるっぽくて(?)いいかなと…

なんか可燃ごみって感じにしてみました。
ちょっともったいない?(;´∀`)

動植物エリア完成
動植物エリア完成

各種木材に各種農作物に肉類にドロップ品に…
と、結構な数になってしまいました。
こ、これは…広いぞ:(;゙゚’ω゚’):

石類エリア
石類エリア

続きまして石類や宝石類や土とか粘土とか…
の主に地下資源のエリアを作っていきます。

絶対この倉庫が広すぎて
歩くの面倒になるとわかっていますが
上下の行ったり来たりよりはマシ!と
今までの経験から学んだNanoはあえて平屋です。

ネザー・海底エリアも追加して
ネザー・海底エリアも追加して

ネザーの資源、海底神殿の資源、
ジ・エンドの資源などのエリアも追加して
ようやく内側が完成です。

まだ海底神殿はチラ見しに行っただけで
殆ど資源を持っていませんし
ジ・エンドには行ったこともございませんので
チェストは置かずに広めに余白を残してあります。

倉庫の正面と横は窓をつけられたのですが
裏はチェストぴったりにしてしまったので
窓がないのですよね…。

外に出たらクリーパー!なんてことがないように
外が確認できる窓は作りたかったんですが
ちょっと詰め込みすぎてしまいました(;´∀`)

外装を作る
外装を作る

荷物の移動にすっごい時間がかかりましたが
ようやく倉庫内部が完成しましたので
壁と屋根を作っていきます。

窓が作れる場所は窓も作って…
愛しの赤キノコも飾って…w

こちらの作業エリアは木材系の収納エリアなので
白色の堅焼き粘土(肌色に見えるけどね)と
茶色の堅焼き粘土のチェックにいたしました。

茶色は天然で存在するのがありがたかったです。
持って帰ってきた数がギリギリでしたけど(;´∀`)

暗く見える?
暗く見える?

天井&屋根をネザーレンガにしたので暗く見えますが
床にはジャック・オ・ランタンを埋め込んでますので
一応MOBが湧かない明るさを保っております。

暗いところで11くらいなので床面はかなり明るいですね。
チェストの上(特に3段の上)は少し暗いですが
こちらも大丈夫なはず…。

高さ的には4段まで積み上げられるのですが
額縁に入っているものがすぐに確認できる高さが3段でして
4段にするとちょっとわかりにくかったので
3段までと決めました。

石類エリアは黒で
石類エリアは黒で

地下資源などのエリアの壁は粘土を黒で着色しまして
白黒のチェックにしました。

広いのに出入り口が少ないとストレスフルなので
エリアごとの表裏とサイドにドアを設置しています。

ネザーは赤
ネザーは赤

ネザーや海底神殿などの資源は何色にするか迷ったのですが
ネザーが多いので赤にしました。

青とかちょっと急に配色変わるのも変かなというのもあり。

今後海底神殿も攻略する予定ですし、
イメージカラーがなにか違うと感じるかもですが
そこは気にしないことにします(`・ω・´)

外観
外観

3つのエリアごとに色を変えた外観はこんな感じになりました。

…広すぎてSS撮りにくく…
なんかいびつに見えますが
ちゃんと長方形です(;´∀`)

屋根は低めにして倉庫感を出したつもりです。

ホントは豆腐ハウスにしちゃおうかとも思ったのですが
なんかそれちょっと寂しい…と思って
ネザーレンガで屋根を作ったのですが
ネザーレンガの色ってダークオークの色と似てるので
結局他の建物と似たような感じになった気が…。

でも壁が大幅に違うし、
少しは統一感もあったほうが…
なんて言い訳をしつつ、
ちょこっと装飾をして完成です。

拡張の余地は残した
拡張の余地は残した

ネザーエリア側には
もう1列チェストを追加できるスペースを確保し、
やっぱり足りない…というときには窓を撤去して
収納スペースを拡張できるようにしました。

多分足りなくなることはないと思うのですが…。

またここでも倉庫暮らしになってしまいますが、
今度はちゃんと家を建てる予定ですので
チェスト3つ占領しても溢れかえる資源があれば
自宅の倉庫に移動する予定です。

大きい家を建てようと思っております。
………いつか(;´∀`)

上空写真
上空写真

恒例の上空写真です。

ひときわ大きい建物が今回建てた倉庫です。
村より大きいですね…。
てか、村、やっぱり小さいですよね…。

なんか謎のスライムブロックが写り込んでいますが
仮置きとか場所がわかるように置いてるだけなので
こちらは気にしないでください(;´∀`)

少しずつ街づくりが進んでまいりました。
まだ家畜小屋も揃ってませんし、畑もないですし、
ネザーゲートも仮設ですし、他にも色々…
建てるものはたくさんあります。

街を作ってから高台に家を作る、
という予定なので
家の完成は遠い未来になりそうです(;´∀`)

 

これからこのブログにどんな記事を書いていこうか
今後の方針を悩み中でございます。
読者アンケートを設置いたしましたので
是非ぽちっとご協力ください<(_ _)>

PCの方は右側のサイドバーに
スマホの方は下にございます。

このブログに期待する内容を教えてください。