Minecraft永遠の初心者が送る主にサバイバルで使えるコマンドやギミックや建築などを「簡単」「楽が大事」をコンセプトにご紹介
キャンプ場を作る~豚の丸焼き~

キャンプ場を作る~豚の丸焼き~

前回に引き続きキャンプ場を作っております。

これが作りたかったんですよねぇ。
豚の丸焼き!

キャンプにそんなものはない
と言われそうですが作ります(;´∀`)

猫だるcraft様の
【マインクラフト】豚の丸焼き機の作り方 (PC&PS3.4/VITA対応)
を参考にさせていただきました。

完成したもの

先にどんなものかご紹介します。

豚の丸焼き
豚の丸焼き

実は結構手間がかかっている豚の丸焼きです。
コマンドとかは使ってないですよ(*´艸`*)

作り方

掘る
掘る

縦横深さ2マス掘りまして
横に深さ1で1マス掘ります。

フェンス
フェンス

深さ1マスの横の部分の穴を更に1マス掘りまして
そこにフェンスを入れます。

見える部分ではないので何のフェンスでもOKです。

ハーフブロック
ハーフブロック

反対側の斜めに石のハーフブロックを置きます。

おそらく燃えないものを使ったほうがいいと思います。

もう1つハーフブロック
もう1つハーフブロック

先程のフェンスの上にも石のハーフブロックを乗せます。

水

奥の角に水を入れます。

ハーフブロック部分に入れないように。

石の壁
丸石の塀

反対側には丸石の塀を入れます。

これもブロック名変わってますよね?
前からだっけ?

文字で説明すると
うん???
ってなりますので画像のように作ります(;´∀`)

丸石の塀
丸石の塀

水とハーフブロックがある方に
丸石の塀を2個置きます

水流
水流

横の深さ1マスのところから水を流します。

画像のように曲がった水流ができます。
…画像が分かりにくい…orz

補助ブロック
補助ブロック

水源の横に補助ブロックを置きます。

何のブロックでも構いません。
壊しやすいものがいいかと思います。

防具立てを入れる
防具立てを入れる

補助ブロックに向かって防具立てを入れます

ちゃぷんと。

これを全部の方向(縦横斜め反対側から斜め)から入れていきます。

流れる
流れる

防具立てを入れると流れていきまして
ちょうど真ん中で止まります。

普通に設置すると絶対置けないブロックとブロックの間!

こうなる
こうなる

全部の方向から入れると重なって真ん中に集まります。
画像のような状態に。

水を回収
水を回収

水を流したところから回収します。

防具立ては真ん中に重なったままです。

丸石の塀を撤去
丸石の塀を撤去

丸石の塀3つ(下のも含めて)を撤去します。

ちょっと掘って
ちょっと掘って

下にフェンスがあるところの横をちょっと掘りまして
フェンスが見えるようにしておきます。

溶岩
溶岩

水とは対角線の位置に溶岩を入れます。

燃える!燃えるよ!!

でも水があるので燃えません。
もちろん屋内でやるのは危険です…。

じゅじゅじゅじゅ…と激しい音がしますが…
ちょーっとやかましいですが気にしないことにしてw

補助ブロック
補助ブロック

2×2の穴の横に補助ブロックを高さ2マス置きます。

これも壊しやすいものがいいと思いますが
何のブロックでも構いません。

草ブロック
草ブロック

地面が草ブロックなので草ブロックにしましたが
地面と同じブロックを2×2の4マスくっつけます。

下向きピストン
下向きピストン

補助ブロックを付けてピストンを下向きに設置します。
伸びる面が下です。

4マス全部
4マス全部

4マス全部の上にピストンを設置します。

補助ブロックは撤去します。

RSブロック
RSブロック

レッドストーンブロックを乗せてピストンを押します。

草ブロックが地面より1段高いところに押されます。

もう1段
もう1段

レッドストーンブロックを壊したら
ピストンの上にもう1段ブロックを付けて
もう一度レッドストーンブロックを乗せて押します。

画像ではスライムブロックを使っていますが
これも何のブロックでも構いません。
壊しやすいものがいいかと思います。

焚き火
焚き火

上のブロックとピストンを撤去すると
地面から火が見えます。

焚き火ですね(๑•̀ㅂ•́)و✧

薄灰色の板ガラス
薄灰色の板ガラス

火の周りを薄灰色の色付きガラス板で囲います。

板ガラスの横に2段
ガラス板の横に2段

ガラス板の横に高さ2マス補助ブロックを置きます。

横3マス
横3マス

上の段に横3マス補助ブロックを付けます。

フェンス
フェンス

真ん中2マスの上にフェンスを置きます。

防具立ての色に合わせてオークのフェンスにしました。
他のフェンスでもいいと思います。

左右に防具立て
左右に防具立て

左右に防具立てを置きます。
フェンスの方を向く向きで。

押す
押す

横向きにピストンを設置して
レッドストーンブロックを付けて防具立てを押します。

ピストンを設置するときは補助ブロックを置くと
ピストンを付けやすいです。

反対側も
反対側も

反対側も同じように防具立てを押します。

防具立てがフェンスにくっついて
微妙な位置になります(*´艸`*)

補助ブロックを撤去
補助ブロックを撤去

補助ブロックを撤去します。
防具立てが下に落ちて微妙な位置に(*´艸`*)

もう一度補助ブロック
もう一度補助ブロック

今度はフェンスに補助ブロックを付けます。

エンドロッド
エンドロッド

フェンスの方を壊して
エンドロッドを2つ付けます。

横棒になるものが
バニラだとこれしかないのが寂しいですよね。
もっと横棒になるものほしいなぁ…。

下向きピストン
下向きピストン

上に補助ブロックを付けて
下向きにピストンを2つ付けます。

エンドロッドの上にピストンがある状態です。

押す
押す

レッドストーンブロックを付けて
ピストンを押します。

エンドロッドが防具立てにハマります。

こうなる
こうなる

レッドストーンブロックとピストンを撤去します。

この防具立てとエンドロッドの形、
焚き火だけでなく物干しとかにも使えそうですね。

補助ブロック
補助ブロック

エンドロッドがない方に補助ブロックを1つ付けます。

板ガラス2つ
ガラス板2つ

補助ブロックの上に薄灰色の色付きガラス板を2つ乗せます。

ピストン
ピストン

補助ブロックを付けてガラス板の上に
下向きにピストンを2つ設置します。

まだ押しません。

名札
名札

金床で名札に
Dinnerbone
と名付けます。

名前をつけて連れてくる
名前をつけて連れてくる

ブタに名札でDinnerboneと名付けて
リードで連れてきます。

Dinnerboneと名付けると
動物がひっくり返るんですよね(*´艸`*)

うまくガラス板の上に乗るように
位置を調整しながらそっと連れてきますw

フェンスにつなぐ
フェンスにつなぐ

草ブロックの下にあるフェンスにつなぎます。

ここにつなぐために
見えるように掘っておいたんです(*´艸`*)

真ん中に…
真ん中に…

ちょいちょい体当りして
ブタがなるべく真ん中にくるようにします。

あんまりうまく真ん中にいかないし
真ん中に来てもどうせ動くので
あんまり神経質になる必要はないです(;´∀`)

ガラス板を押す
ガラス板を押す

先程まだ押さなかったピストンで
ガラス板を押します

完成
完成

豚の丸焼きの完成ですヽ(´ー`)ノ

むごい…という声が聞こえてきそうな気もいたしますが
ブタさん生きてる!大丈夫!w

キャンプが豪華に?
キャンプが豪華に?

キャンプ場がちょっと賑やかになりました(*‘ω‘ *)
音的には騒がしくなりました()

あとちょっと何かほしいかな…。

 

これからこのブログにどんな記事を書いていこうか
今後の方針を悩み中でございます。
読者アンケートを設置いたしましたので
是非ぽちっとご協力ください<(_ _)>

PCの方は右側のサイドバーに
スマホの方は下にございます。

このブログに期待する内容を教えてください。