クリーパーをスケルトンに倒させてレコードを集める
匠ホイホイ…レコードトラップ?を
ものすごく適当な場所に作ってしまって
どうせすぐいらなくなって壊すだろうと思っていたのですが
家が増えると全部の家に一式置きたくなる病にかかってしまい…
結局あったら便利!
と思い直しまして
もうちょっと安全&目立たない場所に移設することにいたしました。
商店街のお肉屋さんの在庫のために
羊狭いところでちまちま育てるより放牧しちゃえばいいじゃなーい
と、ごっしょり放し飼いしてるのですが
餌をあげてる時に矢が飛んでくる()ことがあるのですよね。。。
見た目も爆破されたところはエンドストーンにして
他のところは適当な石で…
なんかもう悲惨なものになっておりますし(;´∀`)
というわけでお引っ越しです(`・ω・´)
ついでに今回はちゃんと奥行きも考えて作ることにいたしました。
効率大事…。
おさらいも兼ねて軽く解説をば。
すぐいっぱいになるのでチェストはラージチェストを使います。
チェスト手前は安全のためにも1マス掘り下げてチェストと同じ深さにしてます。
待機場所はガラスから3マス空けた位置にします。
近すぎるとクリーパーが爆発しますし
遠すぎるとMOBが反応しないからです。
手前をガラスにしているのは湧いているのが見やすいようにです。
でもクリーパーとスケルトンが近すぎて&若干水の中じゃなかった場合
クリーパーが爆発してガラスは壊れますので注意が必要です。
水の中でクリーパーが爆発してもブロックは壊れません。
この辺は運ですね(;´∀`)
手前のガラスの列が1マスですと
ぷかぷかしているMOBが出てきてしまうので
上にハーフブロックを並べます。
ガラスの奥2列を1マス掘り下げ、
中央はもう1マス掘り下げて
ホッパーをチェストに向かって接続します。
ホッパーは2列とも置いたほうがいいと思います。
一応脱出用にはしごを付けておきます。
中で何かあったときに修理しなきゃいけないこともあるので(;´∀`)
水の列から4列を日光消毒用に空けておきます。
ゾンビの体力を少しでも減らすためと、
スケルトンが後ろの溝に逃げやすいようにです。
その奥1列はスケルトンが逃げ込むために1マス掘ります。
日光から逃げるために、ゾンビやは直進してきますが
スケルトンは奥の日陰に逃げるか水に逃げるか、
いずれにしても逃げますので
できればクリーパーに近づかないで欲しいなというところ。
そこからもう1列は日陰だけど出て来やすいように空けておき、
その奥を幅1マス、高さ2マスの壁で区切ります。
クモとエンダーマンが湧かないようにです。
ウィッチは…しょうがない(;´∀`)
区切ったお部屋の奥行きは待機場所から32マスまでにして壁で塞ぎます。
これはMOBのスポーンがプレイヤーから24マス以上で
32マス以上で動かなくなるからです。
手前に出てきてもらわないといけないので
動く範囲のみに湧き場所を作ります。
スケルトン逃げ込み用溝の上まで天井を付けます。
天井の湧き潰しも忘れずに(๑•̀ㅂ•́)و✧
うーん…やっぱり見た目的に&精神的に
ガラスの上はハーフブロックよりガラスの方がいいかな…。
待機場所に1つブロックを置くので前面の壁が2マスあっても大丈夫です。
手前にハーフブロックを置いているのは
中を覗きたいから…。
なくて問題ないです。
ラージチェストの手前の1マス掘り下げたところの手前に
待機場所としてブロックを置きます。
登りやすいように左右にハーフブロックを置いていますが
なくても問題ないです。
これでレコードトラップ(匠ホイホイ)の完成です(  ̄▽ ̄)ノ
あとは待機場所で盾を構えて待つのみ!
ちなみによく爆発しますので…
手前の方は爆破耐性の高いブロックで作ることをオススメします。
Nanoはエンドストーンを使いましたが
普通はこういうのは黒曜石を使うのかな…。
コンクリートはあっさり爆破されましたw
というわけで…
わりと簡単に作れるレコードトラップですが
さくっと移設完了ですヽ(´ー`)ノ
蛇足ですが…
Nanoのワールドは頻繁に、
ホントめっちゃ頻繁に雷雨がありまして…
帯電クリーパートラップを作ろうかなと思っていたのですが
雷雨を気にせず(日光消毒できないけど)待っていましたら
ひょっこり帯電クリーパーができてしまったことがあります。
これはスケルトンに殺させるわけにはいかん!と
慌てて全面のガラスを壊してMOB大量のなか命がけの爆破w
見事クリーパーの頭をゲットいたしました(ノ´∀`*)
雷に愛されてる方はお試しください…。
これからこのブログにどんな記事を書いていこうか
今後の方針を悩み中でございます。
読者アンケートを設置いたしましたので
是非ぽちっとご協力ください<(_ _)>
PCの方は右側のサイドバーに
スマホの方は下にございます。
このブログに期待する内容を教えてください。