前回の記事で落雷被害がとてもやばいことを書きましたが
一番困るのがゴーレムトラップの村人が全滅することでございます。
村人ケースの村人が全滅してしまった場合
どこかの村から運んでくるか
コマンドで召喚するか…
サバイバルではこの2択かと思いますが…
何度も全滅するなら村人のスポーンブロックを作ってしまえ!
と思い立ちまして
禁断の…といった感じですが村人スポナーを作りましたので
今日は作り方をご紹介します(  ̄▽ ̄)ノ
まずはスポーンブロックを1個アイテムとしてゲットします。
/give @p minecraft:mob_spawner 1 0
@pはプレイヤーですので自分にスポナーを与えるというコマンドです。
エンターを押すと手に空っぽのモンスタースポナーを持ちます。
次に村人のスポーンエッグを1個ゲットします。
/give @p minecraft:spawn_egg 1 120 {EntityTag:{id:”minecraft:villager”}}
スポーンエッグに村人のエンティティタグを追加して
村人のスポーンエッグになります。
エンターを押すとクリエイティブであるのと同じ
村人のスポーンエッグがインベントリに入ります。
コマンドの部分はこれだけです(;´∀`)
あとはゴーレムトラップの村人のケースにスポナーを設置して
村人のスポーンエッグを右クリックするだけです。
ここでちょこっと小技があるので一緒に載せてみます(  ̄▽ ̄)ノ
村人ケースの中に直接スポナーを置いた場合、
村人が6人以上いるとそれ以上スポーンしません。
なのでパンを投げ入れておくなどして自力で増えてもらいます。
この方法ですとドアの数に対応した数まで
つまり、通常通りの人数まで繁殖してストップします。
でもせっかくスポナーまで作ったんだし?
どうせならぎゅうぎゅうに増やしてゴーレムさんいっぱいにしたいとか?
思ったりしますよね?しますよね?ね?
スポナーは村人が9×9の範囲を離れればまたスポーンするので
村人の足元から9ブロック間を開けて
村人ケースの上にスポナーを設置します。
画像ではわかりやすいようにスライムブロックとガラスを交互に置いてます。
村人ケースをあまり大きくすると
ゴーレムの湧きが悪くなったので
ガラスケースはあまり広くしないほうがいいと思います。
で…
通常のMOBのスポナーと同様に
炎がくるくる回るエフェクトの後に最大4人村人がスポーンしますが
ガラスケースの広さのほうが狭いので
ガラスの上に着地したり
そのまま処理層へ流されていったりしますが
無限に増えるのでここは見なかったことにして…(;´∀`)
この高さがあるということはスポーンした村人は
ガラスケースの上でも中でも落下ダメージを受けますが
死んでしまうほどの高さではないので大丈夫です。
わりと酷いことを並べた気がしますが気のせいです…。
スポナーの性質上、
プレイヤーが近くにいないとスポーンしないので
延々と増え続けて窒息死していくということはありません。
たまに様子を見に行って数が減ってたら少し待機して増やす
みたいな感じでかなりお手軽に使えます。
ちなみにアイアンゴーレムのスポーンエッグはありません。
でもコマンドでなら作ることができます。
クリエイティブのインベントリにも存在しないスポーンエッグなので
見た目は白い卵ですが名前はちゃんとアイアンゴーレムになっています。
/give @p minecraft:spawn_egg 1 120 {EntityTag:{id:”minecraft:villager_golem”}}
villager_golemというのがアイアンゴーレムのエンティティタグです。
見えやすいかなと思って障害物のない砂漠で夜に撮影…
してみたんですけど松明邪魔でしたね(;´∀`)
存在しないスポーンエッグでもスポナーに使ってちゃんと動きます。
そしてスポナーも普通のもと同様にツルハシで破壊できます。
放ったゴーレムさんには砂漠の警備をしてもらいましょうか…。
ちなみに上の画像のように村として認識できる場所がない場合
ゴーレムさんはかなり遠くまで勝手にウロウロして
気がついたらいなくなってますので砂漠の平和は守られないと思います()
最早大きなゴーレムトラップを作る意味がなくなってきますが
やろうと思えばできちゃうよっていうお話しでございます(*´艸`*)
今回は海底神殿拠点から村が遠く
村人を運ぶのは面倒だし毎度召喚するのも面倒だし
そういえばやってみてないなと思い付いたので
村人のスポナーを作ってみました。
サバイバルでも使えるコマンドでこんなことができるよ
という一例に参考になれば幸いです。
これからこのブログにどんな記事を書いていこうか
今後の方針を悩み中でございます。
読者アンケートを設置いたしましたので
是非ぽちっとご協力ください<(_ _)>
PCの方は右側のサイドバーに
スマホの方は下にございます。
このブログに期待する内容を教えてください。