Minecraft永遠の初心者が送る主にサバイバルで使えるコマンドやギミックや建築などを「簡単」「楽が大事」をコンセプトにご紹介
露天掘り始めます

露天掘り始めます

早速拠点のために地下を掘っていきます。
今回はできる限りすべての施設を地下に作りたいので
結構広大な土地を掘り抜かないといけないですね。

チャンクの境界線
チャンクの境界線

まずF3とGを押してチャンクの境界線を表示します
1チャンクに沿って1マス掘って場所を確認。

1チャンクは小さい気がしますね。
これならすぐに掘れそうな気がしてしまう。
1チャンクずつ上から掘っていきます。

鉄の原石ゲット
鉄の原石ゲット

表面は土ですがすぐに石が出てきたので
石のツルハシとシャベルで作業ができました。
そして鉄の原石をゲット☆

あれ?前は鉄鉱石がそのまま掘れた気がしたけど…
どうやら鉄の原石に変わったようですね。
これをかまどで精錬しなければなりません。

壁に土を階段状につけて何度も上にある荷物置き場と行ったり来たり。
結構面倒な作業です。
簡単そうに思ったのは気の所為だったか…。

でもこれで鉄の道具が作れるようになったので
作業スピードの一気にアップした気がいたします。

ヒカリゴケ
ヒカリゴケ

途中で出てきた洞窟でヒカリゴケを見つけました。
明るさレベル7でうっすら光ります。
特に約には立たなそうだけど…
鉄はいっぱいあるのでハサミを使って採取しておきます。

ヒカリゴケは素手で壊すと消えてしまうので
ハサミを使わないといけません。
明るレベルが7なのでレッドストーントーチと同じで暗いです。
湧き潰しには使えません。

ヒカリゴケを増やすには骨粉をかければ育つようです。
今は予定がないけどいつか建築に使うかもだし
一応集めておきます。一応。

1チャンク
1チャンク

何度も上と往復しながら1チャンク掘れました。

岩盤が凸凹で歩きにくいですね。
mobがスポーンしないようにガラスを敷きたいところですが
近くにまだ砂漠を発見していなくて砂を持っていません。
砂も探しにいかければ…。

岩盤の上にはmobが湧かないのでとりあえずはいいことにします。
まずは始めの1チャンク。
達成感があります。
エンチャントが欲しいなぁ…。
ダイヤも見つけたのでエンチャントさえあればなぁ…。

今までならすぐに自動釣りを作るところですが
Java版ではオープンウォーターという概念が追加されて
今までの自動釣りを使ってもお宝が釣れなくなりました
これは本当に痛いです。
釣りができないとエンチャントが集まらない!

オープンウォーターで作る自動釣りもいくつか見つけて
作れそうなものをクリエのワールドで試作してあるので
そのために必要な材料が今は足りません。
リピーターやコンパレーターが必要になるので
これはどうしてもネザーに行かねばならないですね。

そのためには黒曜石が必要ですね…。

珍しいことに今回は岩盤まで掘っても溶岩が出てこなかったので
もう少し露天掘りを続けて黒曜石を集めようと思います。
それからいるのは音でわかっているクモから糸もとらないと。

まだまだ道のりは長そうです。

2チャンク
2チャンク

さくっと2チャンク掘って、
上から眺めるとなかなか達成感があります。

でもやはり凸凹すぎますね。
ガラスだ…ガラスが必要だ…。
そのために砂を集めなくてはいけません

そういえば今回はまだスライムに遭遇していませんが…
(壁の穴は塞いだけど)廃坑が出てきてしまって
廃坑のせいで大量にmobがいるので
もしかしたらまだ湧いてないだけかもしれません。

あぁ…今回も足元は廃坑なのね…。
Nanoは廃坑から逃れられない運命のようです。
うぅ…怖いよぅ…。

 

これからこのブログにどんな記事を書いていこうか
今後の方針を悩み中でございます。
読者アンケートを設置いたしましたので
是非ぽちっとご協力ください<(_ _)>

PCの方は右側のサイドバーに
スマホの方は下にございます。

このブログに期待する内容を教えてください。