さて、そろそろ城内のお部屋は埋まってまいりました。
 まだ城壁の塔もあるのでもう少しお城建築記事は続きますが
 どうぞもうしばらくお付き合いください。
お城の奥の方の塔は城壁の塔とくっついているので
 微妙に繋がっているスペースがございます。
 部屋として利用するにはやはり狭いのでちまっとになりましたが
 医務室を用意いたしました。

清潔感大事!ということで床は白いカーペットを敷き詰めました。
 こちらも下はジャック・オ・ランタンが埋め込まれているので
 明るさはばっちりでございます(   ̄▽ ̄)ノ
手荷物はこちらへ的な棚を用意いたしました。
 他の家具が何も置けなかったのは
 3方向に出入り口があり、中央に物を置くと動線の妨げになるからです。

病院などによくある簡素なベッドを用意いたしまして
 消毒薬的なものが入ってそうなアレを水の入った大釜で設置。
 棚の上のジャック・オ・ランタンを顔が見えるように置いたのは
 たまには飾りとして使ってみてもいいかなという遊び心でございます。
 具合が悪いと気分も塞いでしまいますからね。
と、言いつつ壁に大きな骸骨の絵が。
 医務室にそれはどうよっていうチョイスでございます。
 治す気があるんだかないんだか…ですね(;´∀`)

ドクターが診察をしたりカルテを書いたりするデスクと本棚です。
 デスクにはカルテのつもりの白いカーペットを。
 諸事情で椅子がデスクの方を向いていませんが
 患者の方を向いて診察・処置をするのは大事ということでいいかなと。

薬品や医療器具などいろんなものが収納されている棚でございます。
 下は両開きの棚が2つセットになっておりまして
 上の段は小物が入る感じの棚です。
鉄ブロックに鉄のドアを設置しているのですが
 これがまたうまいこと向きを揃えて設置するのが大変でした(;´∀`)
 後ろに入って後ろから設置していくのですが
 ボタンを作っておくのを忘れて閉じ込められたり()
 綺麗に両開きにするのって結構難しいですね。
 木製のドアだとそんなことないのになぁ…。
 鉄のドアはなんか扱いづらいです。
上の段はネザー水晶に額縁を設置して中に白い板ガラスを入れまして
 ガラス扉の棚のイメージで作りました。
若干治す気がなさそうな闇医者が勤務してそうですが
 城で暮らす人達の健康を守っております。
 …多分()
 これからこのブログにどんな記事を書いていこうか
 今後の方針を悩み中でございます。
 読者アンケートを設置いたしましたので
 是非ぽちっとご協力ください<(_ _)>
 PCの方は右側のサイドバーに
 スマホの方は下にございます。
このブログに期待する内容を教えてください。

