さて、本当に家を作ることにしてしまいましたNanoでございます。
丘からそのまま飛び降りてもいいのですが
失敗することもありますので…
やはり高さがあったほうが飛びやすいです。
もう完全にエリトラのための家ですね(;´∀`)
まずは軽く整地から。
あまり削ると丘が低くなってしまいますので
家が建てられるくらい、ついでに周りを歩けるくらい、
それなりの狭さで整地いたしました。
うっかり豚さんを1匹お肉にしてしまいました…。
自動ヒスイラン栽培機へは滑空で行けるのですが
帰りはちょっとした山登りでございますので
小川も挟んでおりますし
簡単に帰り道を作っておきました。
橋はハーフブロックにして湧き潰し不要に。
まっすぐ1段ずつ登れない斜面を少し整えて階段ブロックを設置。
やっつけ感ハンパないですけど簡素でいいかなと(;´∀`)
どうやら家というものは枠組みから作るようで?
そんなことしたこともなかったのですが
このくらいの大きさでいいかなー?と考えながら柱とか作って
高さはいつもどおりでいいかなー?と考えながら梁とか作って
最初から大きさを決めて作るという計画性は
今までNanoの中になかったもので()
こういう作り方は初めてでございます。
やはり家畜小屋ではないので力を入れないと(`・ω・´)
枠組みをアカシアの原木で作って
ちょっと見える原木切り口の赤がアクセントになっていいなと
床はシラカバの木材にすることにいたしました。
1階はね。
で…
床を作っているわけですが…
豚さん!!
邪魔です(;´∀`)
1階の窓部分を大体ざっくりと決めて
奥はキッチンにしようと思うので窓の位置が決まらなくて
とりあえず空けておきました。
どこに何を配置するとか考えたのも初めてでございます(@_@。
レベルアップ
Nanoは計画性が1上がった
素早さが3下がった
2階部分の枠組みも作ってみました。
玄関側は1階のみにして
奥を2階建ての屋上付きにして
まだ壁のない部分に裏口を作ろうと思います。
玄関は緑の大地に向かって設置したいのですが
湿地は横なので…
帰ってくるのが楽なように…ですねw
ひとまず1階部分の壁とドアを設置いたしまして
アカシアの原木の色を活かしたかったので
床が1段高くなっておりますので
入りやすいようにシラカバの階段を。
原木の切り口は正面から見た時に見えるようにしました。
ドアがちょっと悩ましいところです。
せっかくなのでアカシアのドアを…とも思ったのですが
アカシアのドアはあまりにも中が見えすぎますし
シラカバで統一するとなんか寂しい感じが。
とりあえずオークのドアを設置してみましたが
なーんか物足りないような気もいたします。
ここは要検討。
壁のあるこちらの部分はあと屋根を付けるだけです。
上に登れるように既に階段も設置済みです(`・ω・´)
1階の天井兼2階の床はアカシアの木材で雰囲気を変えてみました。
壁は色を変えるとちょーっと変な感じになってしまうので
全部シラカバの木材を使っております。
装飾にはアカシアを使おうと思っていますが
装飾…そう…装飾…
Nanoの苦手とするものの一つですね(;´∀`)
豆腐にならないように頑張らないとw
湧き潰しのジャック・オ・ランタンがちょっと気持ち悪いですが
そこは気にしないでいただいて…(;´∀`)
2階は床がアカシアなので階段もアカシアの階段を使って屋上へ。
天井はダークオークの木材を2重に使っております。
随分カラフルだな…と思いつつ。
2重なのはちょっとワケがあるのです。
手前の1階建て部分に屋根を付けました。
ダークオークの屋根に角だけアカシアを使いまして
ちょっとだけ可愛い感じに。
普通は梁は見せないんじゃないの?と思いつつ
原木の切り口が見えるようにしたかったので
屋根を上に乗っけるような形になりましたが…。
真正面から見るとなんか形がわからないですねぇ…。
一応出窓?のようなものも作りまして
屋根よりちょっと出っ張っております。
ダークオークじゃないほうがよかったかなぁ…。
出窓のガラスの内側にはジャック・オ・ランタンを
顔が見えないように設置。
しましまだけだとちょっとカーテンっぽくも見えるかな?
奥は屋上を作りまして
まだ何も作ってないのですけど、
とりあえずダークオークのフェンスで落下防止…
いえ、装飾してあります。
飛び降りるのが目的ですので
このフェンスに登れちゃうように作るんですけどねw
屋上から眺める湿地でございます。
あ…石が露出してる部分まだ土に置き換えてなかった…。
今度やる…今度…(;´∀`)
試しにフェンスの内側にスライムブロックを踏み台に置いて
エリトラを装備して滑空してみましたところ
ちょうどよくヒスイランの自動お花栽培機のところに着地できました。
Nanoの見立てに狂いはなかった!
そうそう。このジャンプ台()を求めていたんですよ。
逆側から飛び降りてロケット花火でまっすぐ飛べば
拠点のNanoタウンへ帰れます。
移動楽々!
と、ホクホクでございます(*‘ω‘ *)
(何のための鉄道とか言っちゃダメ…。)
家の形はできましたので思い付くところから()
少しずつ装飾していこうと思います。
で…
やはりオークのドアはイマイチでしたので
屋根にダークオークを使ったことだし
ドアもダークオークのドアにいたしました。
これだと中が見えなくて
家のドアって感じがいたしますね。
窓にも板ガラスを埋め込みまして
窓の上にアカシアのハーフブロックを。
ドアの上にはアカシアの階段をくっつけました。
梁の分、天井(の外側)が1マス高いので
こういった装飾がしやすいです。
家の作りとして正しいかは分かりませんが…。
この高台をあまり大きく整地していないので
玄関先に色々置くというのが難しく
というか、Nanoのセンスでは難しく(;´∀`)
窓辺に階段ブロックを設置いたしまして
その上に葉っぱを乗せました。
確か葉っぱの上にはMOBがスポーンしなかったはずなので
きっと葉っぱがあれば階段が逆さでも安全かと…。
正面の窓に合わせて出窓の下部分にも葉っぱを設置。
葉っぱ、意外と使えますね。
すぐそこにいっぱいあるし()
玄関先に無造作に生えてるポピーは元からあったものですが
なんとなくそのままにしてあります。
家の周りが松明だらけなのはちょっといただけないので
窓下の階段の間と横にジャック・オ・ランタンを設置。
そのままだと残念な見た目になるのでトラップドアで目隠しを。
L字に窪んでるところも同じように作りまして
ジャック・オ・ランタンの上にも葉っぱを乗せました。
…結局全部葉っぱ乗ってるし()
発想が貧困なのです…(´;ω;`)
実はこの屋根、玄関の方だけ1マス大きくなっております。
これは家畜小屋を作っている時に思ったのですが
屋根とひさし?が同じ長さになるより
屋根部分が出っ張ってる方がおしゃれかなぁと。
横の部分まで同じにするとちょっと屋根が乗っかってる感があるので
手前だけ大きくしてあります。
L字に凹んでる部分にはテーブルと椅子を置いて
わりと眺めがいい湿地を眺められるようにいたしました。
というのは若干言い訳で
松明を少しでも家から遠ざけたかったので
レッドストーンランプをテーブルに見立てまして
上に茶色のカーペットを乗せて
ダークオークの階段で椅子にいたしました。
まぁ、それでも結局そこら中松明なんですけども()
玄関にはなんとなくな(無意味な)松明の装飾を追加。
なんか表札的なものがあるといいですよね。
でも看板はちょっと嫌だったw
2階の窓辺はすこしすっきりさせたかったので
あえて葉っぱなどは飾らず
でもそのままだと寂しいのでトラップドアをずらっと設置してみました。
うーん…この写真じゃ殆ど見えない(;´∀`)
すぐ後ろが白樺林ですので
作業しているとちょいちょいスケさんがいらっしゃいます(´-ω-`)
スケさん(スケルトン)だけならまだいいのですが
匠(クリーパー)にだけは絶対にご来訪いただきたくないので
せっせと湧き潰し(;´∀`)
下の方までしっかり湧き潰ししないと上ってくるんですね。
特にゾンビは検知範囲が広いようで
遠くからでもこちらへ向かってきますので
高台の下も林の中も全部湧き潰ししないと…( >Д<;)
裏口(お勝手口?)のドアは1枚で。
せっかくの高台で眺めもいいので窓を大きくとりました。
この眺めのためにも階段と葉っぱという1階の装飾を
2階にはしなかったのですよね。
2階建ての部分は屋上のせいでのっぺり気味ですが
木材を色々使ったので少しはマシでしょうか…。
お家の後ろ側は別段眺めが良いわけでもなく…
というか、シラカバの木しか見えませんし
階段などがあって窓をそんなに作れなかったので
壁面にアカシアの木材を埋め込んで遊んでみたり。
キッチンにしようと思っている写真左側は
窓にしてしまうと不都合があるので
窓は上の1列だけです。
窓部分が少ないのでバラの花壇でごまかしてみました。
…裏のほうが豪華だとか思っちゃダメです…(´-ω-`)
お家の横、ちょうど裏口の反対側の方です。
こちらも写真右側は階段で埋まっておりますので
窓を作れなかったのでアカシアの木材を埋め込んで模様にしてます。
ここにも花壇を…設置したのですが…
バラだとアカシアの模様が見えなくなっちゃうし
ボタンとかピンク系はなんか合わなくて
ヒマワリにしてみたら見事に後ろ向いちゃってます( ° ཀ ° )
太陽の昇る方角を向くんですよね。ヒマワリ。
太陽と一緒に動いてくれたらまだ…ね…よかったのですが。
なんとも残念な感じになっておりますが。
ま、まぁいいんだ…
こっち側から見ることは多分ないし(;´∀`)
右側の大きな窓のところはちょっと寂しかったので
左右にトラップドアで装飾してみました。
やることがワンパターンとか言っちゃダメ…(´-ω-`)
さて。外装はこんなものでしょうか。
次はいよいよ(鬼門の)内装を作っていきます。
実はキッチン以外ノープランです()
Nanoには計画性というものがまだまだ足りないようです(;´∀`)
これからこのブログにどんな記事を書いていこうか
今後の方針を悩み中でございます。
読者アンケートを設置いたしましたので
是非ぽちっとご協力ください<(_ _)>
PCの方は右側のサイドバーに
スマホの方は下にございます。
このブログに期待する内容を教えてください。