お家の外観はこんなもんでいいかなってことで
次は内装を作っていきます。
特にお部屋と独立していない玄関には一応シューズボックスを。
一応ここはLDKになるのかな。
広めのリビングには本棚や時計なども飾ってみました。
ちょっとした荷物置き場にチェストを…
と見せかけて実はゴミ箱です()
ヒスイランの自動お花栽培機で
大量に拾ってしまった種を捨てるためですね(;´∀`)
ちょっと引きで写してみまして…。
かなりゆったりとスペースのあるリビングダイニングです。
テーブルはオークとダークオークの階段を組み合わせて
上に白いカーペットでテーブルクロスにしてます。
椅子をちょっとゆったりとしたものにしたかったので
ダークオークの階段にトラップドアで肘掛けと背もたれを。
部屋が広いと明るさを確保するのがちょっと難しい。。。
それは街灯ではなかろうかという気もいたしますが
レッドストーンランプのスタンドライトも。
そして開放的なオープンキッチンにいたしました。
カウンターはレッドストーンランプを使っていますので
鉄のトラップドアがぴったり閉まって目隠しなります。
白いカーペットで頑張って目隠し(;´∀`)
右にちらっとだけ見えているのが冷蔵庫です。
これは後からちゃんと写します(ΦωΦ)フフフ…
そして右から順に
床下収納と思われる作業台を埋め込み、
額縁にオレンジの板ガラスを入れたオーブン、
水色の方は食洗機、
下が引き出しになっていて、上にはコーヒーメーカー、
かま…コンロ(;´∀`)と…
やはり下は収納になっているシンクにはまな板、
流しには水が溜まってますが洗い物の途中かな…
レバーで水道ってことにしてます。
そう、このレバーを付けるために後ろが窓じゃいけなかったのですよ。
そして一番左がフードストッカー。
冷蔵庫にしまわないジャガイモなんかが入ってる模様。
単純に明かりが足りない…明かりが…と
レッドストーンランプを目隠しするのにフードストッカーにしましたが
まだちょっと暗いなぁ…と
明るいキッチンのために松明も付けました。
…かまどとか松明とかどうも時代背景が混乱している気がいたしますが。
そして恒例の飛び出す冷蔵庫です。
両扉の冷蔵庫ですが片方はダミーです。
ちょっとくすんで見える引き出しは骨ブロックを使いました。
そしてボタンも片方はダミーです。
正解のボタンを押すと冷蔵庫が開いて
今回は(余りに余っている)焼き魚が飛び出します。
柱の存在は無視して広いLDKにいたしました。
ちゃっかりネコも連れてきましたw
左側はお勝手口があるので
アカシアのドアを並べてパーティションに。
お勝手口(裏口?)のほうが何故か大きなシューズボックスが。
荷物置き場も兼ねてます。
ちょっと一休み…な休憩所には
オーソドックスに階段ブロックに看板のソファ、
階段ブロックとハーフブロックを繋げたテーブルにカーペット。
外が見えやすいようになっておりますので
招かれざる客が訪れていないか確認してから外に出られますw
匠とか匠とか匠とか…(´-ω-`)
2階への階段横の壁にアカシアの木材がチラリしていますが
まぁ細かいことは(・ε・)キニシナイ!!
階段も床の色に合わせてシラカバにいたしました。
天井はアカシアなのでちょっとポップかな?
1部屋が広々してるのはいいことだ~
と言いたいところですが
何を置いたらいいか分かりません()
とりあえず窓辺には花を飾ってみました。
右は土ブロックにボタンを植えて、
1つおきにレッドストーンランプを。
植木鉢の下はダークオークの木材です。
そして全部トラップドアで目隠し!
レッドストーンランプの上は茶色のカーペットでごまかして…(;´∀`)
うん。やはり広いほうがすっきりしていていいですね。
Nano的には余裕のあるお部屋が好きです。
が…
物が少ない=明るさの確保が難しい
スタンドライトや松明、カウンターにテーブルの中央、窓辺の飾り…
結構照明に苦労しました。
もっと天井を高くして
シャンデリアとか付けてみてもよかったかもしれません。
それはそれで難しいんですよねぇ…(´・ω・`)
こんな感じで1階は完了です。
次はちょっと配置の難しそうな2階を作ります。
これからこのブログにどんな記事を書いていこうか
今後の方針を悩み中でございます。
読者アンケートを設置いたしましたので
是非ぽちっとご協力ください<(_ _)>
PCの方は右側のサイドバーに
スマホの方は下にございます。
このブログに期待する内容を教えてください。