Minecraft永遠の初心者が送る主にサバイバルで使えるコマンドやギミックや建築などを「簡単」「楽が大事」をコンセプトにご紹介
1.14スナップショット18w49a 新しいサバンナの村

1.14スナップショット18w49a 新しいサバンナの村

1.14(JE)のスナップショット 18w49a
サバンナの村が新しくなりました

今回も画像をずらーっとご紹介いたします。

…なんですが。
建物のバリエーションをあまり多く見つけられませんでした。
なんとなくこんな感じといった感じでご覧いただければ…。

今回はものすごく苦労しました(;´∀`)
サバンナの村があまり多くないのに加えて
火災や水害できれいな状態のものが少なかったです。。。

サバンナ…つら…。

サバンナの村
サバンナの村

まずは1ヶ所目。
サバンナの村でございます。

以前よりアカシアの色が豊富になったような感じですね。
村の範囲がかなり広くなった気がいたします。

畑

サバンナの村の畑には枠のないものがありました
しかも…四角ですらないし水源がいっぱいあるし…。
なんでしょう…。
ちょっと複雑な気分にw

干し草の俵が積み上げられておりました。

流れてる…
流れてる…

こちらの畑は地形の段差を無視して生成されているので
水源の場所から水がダバァしてます(´-ω-`)

植えてあった小麦も種になってアイテム化()
この畑…嫌だなぁ…(;´∀`)

火災発生
火災発生

燃えてるぅぅぅ!!

急いで消火を試みましたが間に合いませんでした(´-ω-`)
下が溶岩池じゃもうどうしようも…orz

製図家の家だった模様
製図家の家だった模様

製図台が残っていたので製図家のおうちだったのでしょう。
チェストも無事でしたが…これは…うんw

こういった事故物()が多くて
ご紹介できる建物がとても少なくなってしまった今回
サバンナって危ない地形が多いのでしょうか?

黄色のテラコッタの家
黄色のテラコッタの家

屋根はアカシアの木材、
壁は黄色のテラコッタ
茶色の旗が付いてる中くらいのサイズのお家です。

矢師の家
矢師の家

屋内には矢作台がありました。
矢師の家なんでしょうね。

床もテーブルと椅子もアカシアの木材で
シンプルに統一されたお家ですね。

事故物2
事故物2

下のほうが生成されてない事故物その2(´-ω-`)

こういった具合にちゃんとした家でないものが…
非常に多かったのです…。

小さいおうち
小さいおうち

壁がアカシアの原木でできた小さいお家です。
屋根の形もシンプルにアカシアの階段です。

ベッド発見
ベッド発見

狭い屋内にベッド、チェスト、椅子とテーブル
ぎゅぎゅっと詰まっておりました。

サバンナなので動物は豊富ですが
ベッドが初めからあるのは嬉しいですね。

ちなみに中身は…
ちなみに中身は…

新しい村にはチェストがいっぱいあるようですね。
ちょっと覗いてみたところ…

めっちゃゴミ!( ゚Д゚)
でしたけども…。

まぁ、中身はさておき
物資があるのは嬉しいです(*´艸`*)

村の中心
村の中心

井戸を2つ並べて中央に鐘を付けたような
ちょっと不思議な形をしている村の中心

変わったデザインのオブジェ的なものがあるのいいですね。

牧場
牧場

干し草の俵が積まれている牧場

ブタさんが1匹だけいますが…
1匹じゃ繁殖できないなぁ(;´∀`)

というかこの俵の置き方って
確実に脱走できますよねw

中くらいの家
中くらいの建物

中くらいのサイズの建物です。

2階建てではないですが中央が高くなっていて
テラコッタが使われています。

醸造台ということは…
醸造台ということは…

屋内には醸造台がぽつんと置いてありました。

ということは…
これは寺院なんですかね?

醸造台は初期には作れないアイテムなので
最初から手に入ったら嬉しいですね(*‘ω‘ *)

屋根が尖ってない
屋根が尖ってない

よく見るとさっきの小さい家とは屋根が違う
屋根の尖ってない小さいおうちです。

溶鉱炉
溶鉱炉

中には溶鉱炉がありました。

ここで鉄を溶かすのか!
木造だけど!w

溶鉱炉の周りと床はテラコッタなので燃えないですねw
彩釉テラコッタのワンポイントがおしゃれです。

赤いテラコッタの家
赤いテラコッタの家

小さい家の壁が赤色のテラコッタバージョンです。

ひたすら暖色系なのでどれも同じに見える…。
いや、木材じゃないんだけども…。

屋内
屋内

屋内はシンプルにベッドとチェストが置いてありました。
どちらも嬉しいです(*´艸`*)

高床式の家
高床式の家

高床式の家は少しだけ大きめ。
中サイズといったところでしょうか。

壁にアカシアの原木の断面が使われていて
茶色の旗が付いています。

製図台
製図台

中には製図台とチェストが。

おや?
これは最初に燃えていた家と同じですね。
製図家のおうちでしょうか。

村2
村2

生き残っていた建物がなかったので次へ。
これが2ヶ所目のサバンナの村です。

やはり広い!

家の数はそんなに多くなさそうですが
村の広さが以前とは全然違います。

立派な畑
立派な畑

しっかり枠で囲われている立派な畑がありました。

いや、普通だろって感じなのですが
最初の村にあった畑がひどかったので
これはかなり豪華に見えてしまいますw

水源の置き方がちょっともったいない…
なんて思ってしまうのはNanoだけでしょうかw

井戸
井戸

こちらの村には小さな井戸が1つありました。
鐘も付いてました。
村の中心だと思います。

寺院かな
寺院かな

テラコッタに旗が付いた何かのある建物。
多分寺院かな。

内装
内装

中には醸造台が。
やはり寺院ですね。

アカシアの原木のテーブルに赤いカーペット、
アカシアの階段の椅子…と
サバンナの村はどこも暖色系で統一されているようです。

背の高い家
背の高い家

こっちが寺院か?とちょっと悩んだのですけど
おそらくこれはただの背の高い家???

壁にて黄色のテラコッタが使われていて
形も特徴的なちょっとおしゃれな家です。

家でした
家でした

中にはベッドとテーブルが。
やはり家でしたね。
偶然にも聖職者がいますけど(*´艸`*)

少し大きそうに見える家でも中はどこも狭い…。
装飾に力を入れてる感があります。

黄色の小さな家
黄色の小さな家

こちらはテラコッタの小さな家の黄色バージョン。
んむむ…。
どれも似た感じで見た家か見てない家かわからなくなる。。。

屋内
屋内

屋内はシンプルにベッドとテーブルのみ。

新しい村にはベッドがいっぱいあって
序盤に見つけられると嬉しいですね。

事故物3
事故物3

わざわざ載せなくてもいい事故物()その3です。
載せたかったはですね…

ドアが1マスなんです。

クラフトすることはできないので
記念に持ち帰りたいところですが
壊すと消滅してしまいます

1マスベッド
1マスベッド

中も中途半端に生成されていて
1マスのベッドが!

以前イグルーで見たことのある1マスベッドなのですが
これ、ホントお持ち帰りしたいですw

壊すと消えてしまうので
保存したい場合は整地などは諦めて
この場所を触らないでおくしかないですねw

中くらいの家
中くらいの家

大きい家を見ていないので
これは大きい家なのかもしれない?
でも多分中くらいの家かな…。

石工の家?
石工の家?

家の中には滑らかな石とか大釜がありました。
あ、チェストも。

これは…石工の家…でしょうか。
うーん…。

入り口が立派な家
入り口が立派な家

こちらの家は入り口までのスペースがフェンスで囲われ
広い敷地を持っております。
家は大きくないですが。。。

茶色の旗はアカシアの村で多く使われていますね。

砥石がある
砥石がある

こちらには砥石がありました。

あれ?こっちが石工の家?
んー…
まぁ、横長の家です()

村3
村3

さて、3ヶ所目のサバンナの村です。

かなり上空から撮影しておりますが
それにしても広いですねぇ。

バイオームの殆どが範囲に入っていそうな…。

俵のある畑
俵のある畑

干し草の俵が積んである畑がありました。
でも畑の枠はなし。
形も歪で、段差のある水源からは水が流れ…。

サバンナの村はやはり好きになれん(´-ω-`)

庭付きの家
庭付きの家

緩やかな階段を挟んで
両脇にポピーとアカシアの苗が植えてありました。
花壇というかお庭というか。

苗をそのまま植えたら育っちゃうんじゃ…
とよく見ると
必要スペースが壁によって1マス足りないんですね。
実によくできていると思います。

図書館でした
図書館でした

中に入ると本棚と書見台が。
ここは図書館だったようです。

一見大きそうに見える建物も
中に入るとせまっ!!となるのは…
もう少し奥行きがあればいいのにね(;´∀`)

畑とは
畑とは

平らに生成されない畑…
水源がいくつもあって囲いのない畑…
当然ですが水が流れてせっかくの小麦の苗を流してます。

サバンナの村を見つけたら
畑の修繕は優先事項かもしれません。

高床式の家
高床式の家

下が池になっていて
樽がいくつかおいてあり
高床式になっているお家です。

これは釣り師の家かな。

幅1マス…
幅1マス…

おじゃましまーす
って………中なにもないしw

幅1マスじゃ何も置けないですよね(;´∀`)
個性的な家でございます。

村4
村4

同じ建物ばかりなので4つ目の村にやってまいりました。

こちらも村は広いですが
家が少なそうですね。

のれん???
のれん???

小さな家にバルコニーが付いたような形の…
旗がぐるっと付いてて…
のれんのようになっている家です。

屋内
屋内

屋内はシンプルにベッドとチェストのみです。

庭?側にもドアがあり
どちら側からも出入りすることができます。

村5
村5

村探しがだいぶ疲れてまいりました。
こちらは5つ目のサバンナの村です。

よく見ると山の上まで家がありまして
この村もかなりの広さがあることがわかります。

牧場?
牧場?

何も飼育されていませんでしたが
水飲み場もあって多分牧場です。

動物…ほしいなぁ…(;´∀`)

村6
村6

なかなか建物のバリエーションが見つけられません。
こちらは6ヶ所目のサバンナの村です。

広いですが高低差が激しく
高いところへは普通に登ることができないので
まず道を作ることから始めなければいけない感じですね。

L字っぽい家
L字っぽい家

畑付きのL字っぽい形の家です。

家庭菜園まで楽しむとは…
この村は充実してますねぇ。

中もおしゃれ
中もおしゃれ

屋内にはベッドと作業台、
ソファーと花も飾られて。

ようやく…
過ごしやすそうな家を見つけられた気がいたしますw

村7
村7

こちらは砂漠に入っちゃってるサバンナの村です。
ここでサバンナの村7ヶ所目です。

砂漠とサバンナの間にある川には橋がかかっていたり
通行も考えられている村…でしょうか。

小さいのれんの家
小さいのれんの家

小さいおうちにのれんが付いてるバージョンです。

鍛冶屋だった
鍛冶屋だった

中には鍛冶台がありました。

道具鍛冶とかそういう感じでしょうか。
溶岩こぽこぽの鍛冶屋じゃないし。

村8
村8

8ヶ所目の村は地形が悲惨でした。

山の上にある家、木の上にある土地、
洞窟の入口にある畑………。

サバンナの村は結構ひどい生成のされ方をしてますね。
仕様なんでしょうか(・・?

村9
村9

違うバリエーションの建物が見つからなかったので
また違う村へやってまいりました。
こちらは9ヶ所目です。

山を挟んで村が生成されているので
どの方角へ行くにも道を作る必要があります。
ちょっとしんどい…。

そして何よりも致命的なのが
村人が一人しかいませんでした

増やすこともできない(´-ω-`)
村人ゾンビを治療するにも
初期には材料がないですからねぇ…。

こういう村を引いてしまったら
資源だけいただいてスルーでいいかな(´-ω-`)

豪華な村の中心
豪華な村の中心

人はいなくとも村の中心は豪華です。

噴水モチーフなんでしょうか。
おしゃれな水場と鐘のある
今まで見た中で一番豪華な村の中心です。

隣りにある家畜小屋にはブタさんがいました。
世話する人いないけど…(´;ω;`)ウッ…

牧場
牧場

この村には牧場もありまして
馬が飼育されておりました。

立地が悪く村人が一人しかいないという
かなり致命的な欠点はありますが
村の設備は一番いいという…。

重複するので載せませんが
家ちゃんと生成されていて
ベッドもチェストも他の道具もありました。

右の畑は海に水没しかけてますが
左側にはちゃんとした畑があり、
スイカが植えてあったりもして
設備だけは素晴らしいです。

なんと口惜しい村なんでしょう…。

と、ここらで力尽きまして
他にも建物のバリエーションはあると思いますが
サバンナの村の紹介はおしまいです。

18w49aでは他にも
スイートベリーが追加されるなど
内容が増えてまいりました。

スイートベリーについてはまたの機会に。

 

これからこのブログにどんな記事を書いていこうか
今後の方針を悩み中でございます。
読者アンケートを設置いたしましたので
是非ぽちっとご協力ください<(_ _)>

PCの方は右側のサイドバーに
スマホの方は下にございます。

このブログに期待する内容を教えてください。